1999年8月22日 ディスプレイ切り替え器作成

かねて作りたくて、いじいじとWinDraft/WinBoard上にデータを打ち込んでい たディスプレイ切り替え器をついに作りました。

s_990822a0.jpg 1999年 8月22日 15時 8分

基板を日光で感光中。

s_990822a2.jpg 1999年 8月22日 15時42分

ディスプレイ切り替え器1号機の基板。きれいにエッチングできました。

s_990824a0.jpg 1999年 8月24日 22時28分

ディスプレイ切り替え器、組立て中。かっこいー!

s_990824a3.jpg 1999年 8月24日 22時29分

2段重ね。少しコネクタの上下の間隔が狭いのではないか?

s_990825a5.jpg 1999年 8月25日 22時52分

2段重ね状態。

s_990827a1.jpg 1999年 8月27日 13時23分

回路より、ケーブルのコネクタ群のほうが大きくて重い。

s_990828a1.jpg 1999年 8月28日 11時30分

ちょっと雑。

s_990830a1.jpg 1999年 8月30日 13時32分

こうやってみると地味ですね。

作ろうと思い立ったのが、日曜日の昼まで、天気も良かったので、 太陽光で感光してみました。 まず、テスト用の感光基板で3分程感光してみ たところ、問題はなかったのですが、若干焼きすぎという気もしたので、本 番は2分30秒感光しました。続いて現像、エッチングまで一気に行いました。

ちなみに、蛍光灯で感光させますと、25分ほどかかります。

エッチング後、スチールウールでレジストを落とし、フラックスを塗ったの ですが、ここは、レジストを落とす前に穴明けをしておけば良かったような 気がします。

その後、穴明け、半田付け、実験、ケース加工と無事に進み(1mmのドリル刃 2本も折っちゃいましたが..)ちゃんと使えるようになりました。 ディスプレイとキーボードが同時に切り替わり大変便利です。 画像もまったく劣化が見つかりませんです。はい。

WinDraft/WinBoardを使った最初の作例でしたが、いろいろひっかかるとこ ろはあるものの大変便利でした。

1999/09/07(Tue) 成松
$Id: 990822.html,v 1.2 2006/06/24 07:49:53 nari Exp $