1999年11月21日 パソコン購入だ!

長らく欲しかった、自宅で使えるミーハーパソコンを買うことにしました。 目的は、
  • 1024x768以上の画面が使用できる。 (これまで、家では 800x600のノートパソコンを使用していた。)
  • 最近のgnomeとかが走るような環境。
  • vmwareとかも走らせたい。
などだったのですが、どうなったでしょう?
s_991121a2.jpg 1999年11月21日 熊本の ステップアップPCで 注文をすませ、待っている間にとりあえず、 『LASER5 Linux 6.0日本語入力キット』を購入。 Wnn6が目的で購入。Wnn6を買うよりもこちらの方が安い。
s_991121a3.jpg 1999年11月21日 事務所でPowerMac 7500/100で使用していたモニター(17インチ、MAG17S)を 自宅へ移動し、机の上に設置。すんなり収まった。 このモニターもかなり古いので、 水平同期が64KHzぐらいまでしか追従しない。
s_991122a1.jpg 1999年11月22日 17時25分
2年ぶりに購入したパソコンの部品を並べて記念撮影。 構成はCPU:Celeron 400MHz,マザーボード:MS6199,RAM:128M,HDD:13G, グラフィックカード:S3Trio64(!) CDROM:安い奴 ...ぐらいだったかな。
s_991122a8.jpg 1999年11月22日 18時25分 組み立てを開始したところ。 マザーボードにいろいろ装着
s_991123a1.jpg 1999年11月23日 1時10分 途中、テニスに行ったりしながら、 その日はWin98インストールまではできました。
翌日、Laser5 Linux6.0のインストールもほぼ順調にすすみ、 普通に使えるようになりました。くわしくは、 つまづきコンピュータ日記の 方を見て下さい。 こういう時、Trio64とかは楽ですね。

でも、グラフィックカードと音源ボードはなんとかするんです。 Trio64では、満足してないんです。ということで...
さらにお買物は続く...

s_991124a0.jpg 1999年11月24日 事務所のWin95マシンから抜いてきた音源ボードを試して見ました。 Linuxでは音がでましたが、Win98でドライバーが見つかりません。 悲しい...
s_991127a0.jpg 1999年11月27日 ちょっと日が空きますが、 PC工房にて Voodoo3 3000を購入、15,540円。 Linuxで使用するには XFree86-3.3.5が必要でちょっと苦労した。 OpenGLやらMesaやら使うには、まだ苦労が必要そうです。 実はWin98側でもディスプレイの設定の仕方がわからずに、ちょっと苦労しま した。

ここらで、気分を変えて日曜大工などもしてみました。

s_991128a0.jpg 1999年11月28日 9時55分 パソコン用キャスター台作成。キャスター4個で500円くらい。板は45cm×20cm
s_991128a1.jpg 1999年11月28日 9時57分 パソコンをキャスター台に載せたところ。安定しています。
一応できましたが、まだ問題は山積みです。 まぁ、それを楽しむのでしょうが...

ということで、また続く...

$Id: 991121.html,v 1.3 2006/06/24 07:49:53 nari Exp $