2000年 3月5日

ディスプレイ台の製作

事務所のレイアウト変更で、机の正面にディス プレイを置くようにしたら、机の上のスペースが狭くなって、書き物などを するとき不便を感じるようになった。 そこで、キーボードを使わない時にディ スプレイの下に押し込めるようなスペースがあれば便利だろうと思った。幸 い材料は十分にあるし、工具も揃っている。電動カ ンナデビューのチャンスだ、ということで日曜大工で ディスプレイの下 にスペースを作る台をつくることにしました。

作ろうと思い立っても、寸法を決めなきゃいけないなぁと思ったままなかな か実際に作るところまでは至りませんでしたが、寸法を決め、板取を考え、 板に(シャープペンでやったけど)墨付けを済ますと、あとはなにかに突き動 かされるかように一気にすすんでしまいました。

s_000305a0.jpg 2000年 3月 5日 9時 3分

日曜大工開始、まず板に墨付け。板は昔(無謀にも)机を作ろうとして購入 した18mmの化粧板の残り物

s_000305a2.jpg 2000年 3月 5日 9時28分

丸ノコであっというまに切断。

丸ノコがあると切断作業が一気に済んでしまい ます。威力絶大です。

次は、板の切断面をきれいにそろえるためにカンナをかけたいのですが、 板を固定する方法が見つかりません。そこで、ホームセンターによく売って ある折り畳み式の作業台を買って来ました。ナフコで5000円(税込み)程でし た。この作業台も組み立て式で、しかもネジが固くて、組み立てに時間がか かってしまいました。

s_000305a9.jpg 2000年 3月 5日 15時 7分

買って来たばかりの、作業台に固定して鉋をかける。

s_000305b1.jpg 2000年 3月 5日 15時56分

仮組み状態。

電動カンナを使うのは初めてだったので、けっこうドキドキしましたが、 使ってみると簡単でした(当然!?)。 簡単に、切断面が平らになっていきます。でも、切り屑が大量に舞散るので、 息を止めていないと気管中オガクズだらけになりそうです。

そんなこんなで、部品が全部できあがったので、次は組み立てです。 60cm幅のベニア板を買うはずのところ間違えて45cm幅のものを買ってきて しまったため、当初の予定と形が少し変わって来ました。 ^_^;

s_000305b2.jpg 2000年 3月 5日 17時 0分

自宅のパソコンの前においてみる。幅45cmでは、普通のキーボードは入 らない。

s_000307a1.jpg 2000年 3月 7日 19時45分

そう、このようにディスプレイの下にキーボードをいれたかったのです。

出来上がった台(?)を自宅の机に置いてみたのが上の左の写真です。 45cm幅では普通のキーボードは入りません。

右の写真が、本来の目的である事務所の机の上に設置した状態です。 こちらは、小型のキーボード(テンキーが無い)ので、ちゃんと入ります。

これで目的通りキーボードを押し込むことができるようになったので、 机がだいぶ広く使えるようになりました。 でもまぁそのうち、60cm幅化など で作り直そうかとも思っています。固定はみんな木ネジなので、作り直しは 簡単なはず、です。

さぁ、その次は何を作ろうかな? 自宅用ディスプレイ台? 事務所用本立?


$Id: ph000311.html,v 1.2 2006/06/24 07:59:36 nari Exp $