NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記 2002年 8月31日


2002年8月31日 土曜日

ドエライもの !?
VR5500-ATOM
台風15号が近いらしく、風が強い。 雨はまだ降っていない。 あとで、散発的に降った。 事務所のプリンタ複合機 MFC-6800J でトラブル。 突然、「エラーが発生した」と言われて Windows-2000からプリントアウトできなくなる。 USBで接続しているので、 ケーブルを疑ったり、ハブを疑ったり、何度もリブートするが 現象は変らない。最後にふと、MFC-6800J側の電源を入れ直してみると、 あっさり印刷された。 MFC-6800Jは、FAX複合機で 24時間運転なので、何ヵ月も電源を 切っていない。そういう場合、USBまわりに障害がでたりするのでは なかろうかと想像したりする。 基板にフラックスリムーバを吹きかける。 半田吸い取り線のヤニもとれて、 コリャー良いと思ったが、 一部プラスチック部品が雲ってしまった。 スプレーの注意に、 アクリル樹脂、ポリカーボネイト、ポリスチレン、ABS樹脂などは 溶けるおそれがありますので、材質を確認の上御使用下さい とある。今後は、プラスチック部品を取り付ける前に 使うことにしよう。

VR5500-ATOMを動かしてみる。 3階建て...一番下のボードは、コネクタをとりつけるためだけ みたいなボードで、RS232C/Ether/USB(ホスト)などが出ている。 このボードは、状況に応じて もっと小型のものに変えるとかできそう。 電源をいれると、すぐにLinuxが立ち上がる。 CPUはかなり熱くなる。このままで動作は問題ないと聞くが、 やけど防止のため、フィンかファンを付けたほうがよさそうだ。