WinterChallenge

応募作品

右の写真は、熊本大学からくりサークル の学生の学内の工作コンテスト(?)WinterChallenge 2010への応募作品。まだ製作途中だが、なかなか良い感じで仕上がってきている。

コンテストのテーマは、光を使った製作物。この応募作品は、ダイソーで買ったガラスのビンに、レーザカッターで大量に切り出したアクリルの破片、大量の2mm角の透明な直方体+色付きのアクリル片少々と水を入れ、下から9個のフルカラーLEDで照らしているもの。LEDのドライバーはTLC5940で制御はArduino、加速度センサーと温度センサーも載せているので、ソフト次第でかなり面白くできそうだ。

作品の提出は3/1(月)の夕方。作品は3/2(火) 10:00〜13:00に一般展示され採点を受けるので近くにいてお暇な方は見にきてください。場所は工学部2号館1Fです。

マイクロマウス九州地区大会

参加マウス
(フルサイズ)
参加マウス
(ハーフサイズ)
記録
認定証

熊本電波高専改め熊本高専で開催されたマイクロマウス九州地区大会に参加。無事、完走することができた。タイムは46秒で5位。これで、次のマウスの検討に入れる。次は、小さいマウスを作りたい。

ETロボコン九州大会

熊大からくりサークルがETロボコン九州大会に参加。出場する学生2人は昨日福岡入りしているので、残った部員4人を車に詰め込んで、福岡に向かう。福岡では、カホパーツ、ジュンク堂をみせたあと会場の百道のSRPに移動。

自分らのチームの第2走が終わったところで帰ったので、最終的な結果はわからないが、2走ともミス無く好タイムで走れたので期待できる。

結果発表のあった翌日、結果を部員に電話で聞くと、競技部門は1位、総合で4位となり11月横浜で開かれるチャンピオンシップ大会に出場が決まった。めでたい。

ETロボコン熊本地区技術交流会

試走中

ETロボコン熊本地区技術交流会がくまもと技術革新・融合研究会の主催で行われました。ETロボコンに熊本から参加する5団体が集まり、情報交換や試走が行われました。会場の東海大学熊本キャンパスにはフルサイズのコースがあります。コース上を4台のNXTが走るとちょっと面白いです。

DreamCup ソーラーカーレース鈴鹿2009

本戦スタート

DreamCup ソーラーカーレース鈴鹿2009に参加。走行練習、予選、本戦 … 長い一日だった。

ソーラーカーレース 車検

車検を待つ列

ソーラーカーレースの車検の日。準備が遅れ、列に並ぶのが遅くなり延々待つことになる。いろいろ指摘されるのではと心配したが、結局ブレーカに赤テープを張るだけで完了。

車検終了後、学生達は雨対策に励む。

鈴鹿へ

鈴鹿サーキットの
パドック

鈴鹿ソーラーカーレース2009に参加する熊大チームの引率で鈴鹿へ移動。鈴鹿サーキットにて、昨日発送した車体を含む荷物を受け取り、割り当てられたパドックNo.4に納める。

kick4へ

大雨の中、kick4定例会で、博多へ。場所はいつものインターネットカフェ。懇親会で興味深い話を聞く。

ニコニコ技術部福岡ミーティング

催し物ご案内 会場 自分の展示物とか
見たかった物 ライブ中継中 入り口の看板

ひさびさのkick4定例会

ひさしぶりのkick4定例研究会で福岡へ。まずはジュンク堂をうろつき岡村廸夫氏のオペアンプの本を買う。

定本 OPアンプ回路の設計―再現性を重視した設計の基礎から応用まで 定本 OPアンプ回路の設計―再現性を重視した設計の基礎から応用まで
岡村 廸夫


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今回の定例会の会場は インターネットカフェ内の レンタルオフィス。6人程しか入れない狭い部屋だが、据え付けのPCと大型ディスプレー(37型)がありWebが見れる。あと当然フリードリンク。ここを2時間借りて 980円/人だから、そう悪くは無い。

ひさしぶりの定例会ということで、近況報告したり、持って来たものを見せあったり気になるWebサイトを見せあったりして時間が過ぎる。
(TOMOさんの写真)

懇親会は鉄鍋餃子へ。前回、tetsunabe.co.jpで失敗した感があったので、今回は tetsunabe.jpでリベンジ。こちらは美味しいし雰囲気もよくて当たりだった。

最後に kick4メンバのY前さんの動画を紹介。結構凄いと思うのだが、 まだコメントがほとんどついていない。

第19回マイクロマウス九州大会

会場

マイクロマウス九州大会に参加すべく熊本電波高専へ行く。参加者がどの程度いるのか謎だったが、行ってみると 結構いる。参加者10人+見学20〜30人ぐらいの感じ。kick4関連の知った顔もちらほら。

この2日ほどでばたばたとでっちあげた自分のマウスを迷路で試走させてもらうとのろいもののゴールまで到達できたので一安心。競技を待つ。

競技では、壁に接触したりプログラムのバグなどでゴールに到達できず、リタイア多発。競技は時間制限10分で5回までの渡来なので、5回リタイアするとタイムが出ない。

10年ぶりの九州大会ということで、地元勢は昔のマウスを復活させて参加している人が多い。招待選手(?)の井谷さん中島さんほか遠方より参加されている方は、最新のマウスとあって高速。

私のマウス「1号」

そんなこんなで、自分の番がまわってきて走らせると、直進、右折、左折、左折したところでとまってしまう。3回トライして3回とも同じ動きなので再現性は良い。どうも迷路を左に移動するときのマップの更新にバグがありそうだ。マウスでは、マウスの左下からスタートし、ゴールは中央にあるので左移動はテストできていなかったような気もする。

ともあれ、最新のマウスやハーフサイズのマウスをみることができて楽しかった。次はもっとちゃんとマウスをつくるぞ。

北京オリンピック開幕

見る気は無かったが北京オリンピックの開会式をTVで見る。流石中国、人海戦術、質より量、人数が違う。質も相当高い。マスプレイ好きの私としては相当楽しめた。

白人社会は、この開会式を見てどう思うのだろうなどと考える。

久々に博多でkic4の飲み会

久々に博多でkick4の飲み会ということで、午後休で博多へ行く。予想より人が集まり楽しい時間を過ごす。

ブルーインパルスがやってきた。


熊本城築城400年祝賀飛行でブルーインパルスがやって来た。昨日、練習飛行をやり、ニュースにも流れたおかげか、予想外の人手。 花火大会なみだ。

ビデオはHDDハンディカム Sony DCR-SR100で録画、パソコンに転送後 TMPGEnc DVD EASY PACK2で編集、約20分の展示飛行を5分に縮めた。この程度の編集であれば、結構簡単だ。

kick4定例会

JRで博多へ。グリーン車は快適だ。kick4の発表で鉄道模型のコントローラというものを 初めて見る。走行音や各種効果音を出せるとは知らなかった。発表はその音を列車側から出させる回路などの紹介。実際に模型の列車から各種効果音が出るのを聞くと面白くて思わず笑ってしまう。

夜、飲み会のあとグリーン車で熊本に帰る。+200円でグリーン車に乗れるのは快適だ。これがずっと使えると良いのだが。