Raspberry Piのケース作成(2)

160227b9以前作成したRaspberry Piで特定Webページを表示させ続ける装置が好評で、4台増設することになった。

前回は装置はディスプレーと離れたところに設置したが、今回はそういう場所がないのでディスプレーの影(裏)に設置したい。ディスプレーは壁面に設置するので、壁との間に設置する必要がある。そんなことが可能なのかと、取付金具を購入し、調べた所、厚さを30mmに納めれば良さそうだということで、ケースを設計、試作した。

前回の経験からFANは必須だと考えているので、FAN付の拡張基板を作成することにし、それにAC-DCコンバータ、ディスプレーの電源をOn/OffできるSolid State Relayを搭載。装置高さの制限から、この拡張基板は2つにわけた。

Raspberry Piのコネクタは、イーサネット、USB,HDMIを外に出したいが、HDMIを出そうとすると、
Raspberry Piの基板の2辺をケースの縁に合わせる必要があり、ケースの設計に大きな制約が,かかるので、HDMIのコネクタを露出することは諦め、ケーブルは繋ぎっぱなしで、引っ張っても簡単には外れないようにケース内でネジで固定した。

何回かの失敗の後、使えそうなものができたので、予備の2台を含めて、あと5台作成する予定。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。