Roomba530購入

ルンバ530購入

うちの仕事場ってルンバ向きよね… とかねがね思っていた。 リノリウムの床でわりと広い。 物も割とすくない。下足可なので結構ゴミもある。 ゴミも目立ってきて、そろそろ掃除機かけなくっちゃと思っていたらルンバが欲しくなってきた。福島でも大活躍のiRobotの製品だ。調べると3万5千円ぐらいで買えるようだ。ということでルンバ530を購入。

安いのは並行輸入品だからなのだろう。roombaで検索するとそれっぽいurlがいろいろ出てきて面白い。 urlだけでどこが正式な日本の代理店か判断するのは困難。値段が一番高いところが代理店なのだろう。さすがに倍は出せないので、安いところから購入。意外なことに箱をあけると日本語の取扱説明書が入っていた。

で、さっそく動かしてみると、ちゃんと掃除してくれるがやっぱりケーブルに絡まる。ちゃんと整理する必要がある。予想外なのはパイプ椅子のパイプを乗り越えかけて引っかかってしまう。あと、机の引き出しの下の狭いところとかにもどんどん入っていってしまう。ルンバを買うと物を床に置かなくなるので部屋が広くなると聞いていたが納得だ。部屋を整理してルンバにどんどん掃除してもらいたい。

ルンバ自体は、想像よりもちゃんとしたメカで、そちらもそのうちいろいろ調べてみたい。

日本語のマニュアル同梱

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。