2000年5月9日 火曜日の日記

ThinkPadの修理見積りがやっとFAXで届いた。バックライトのインバーターカードの交換で、作業代 18,000円+部品代4,960円+消費税 1,148 +運送費 4,100円で 28,208円だそうだ。 作業代 18,000円というのがちょっと高い気もするが、愛着のある機械だし修理を頼むことにする。

どうにも作業がしにくいので、また机の配置替えを検討した。なんか、昔の配置にもどったような…

2000年5月6日 土曜日の日記

写真日記の方にも書きましたが、ゴールデンウィークは AKI-H8とそのクロス開発環境の作成に苦労してます。
なにかと引っかかるのですが、いろいろ試しているうちに解決、で次の問題に引っかかるの繰り返しです。まぁ面白いと言えば面白いのですけどね。 リモートのGDBは動くようになったし、newlibのソースも手に入ったし、LCDのプログラムでも書こう。2枚目の基板もつくらねば。

TurboLinux6.0をインストール

借りモノのパソコンにTurboLinux6.0をインストールしているのだが、インストール時に「不良セクターのチェック」をするように指定してしまい、やたら時間がかかる。

その後、順調にインストールは進んだが、X-windowsは動かない。そこでマニュアルのFAQをX-windowsの項をみたら、i810でのインストールの仕方が書いてあり、そのやり方ですんなり動くようになった。

インプレスのPC-Watchの「2.5インチHDD搭載ポータブルMP3プレーヤーPersonal JukeBox使用レポート」という記事によると、MP3 CDプレーヤーで3万円程のものも売っているらしい。いいなぁ。とりあえず、手持ちCDのMP3化をはじめようかと考える。

2000年5月1日 月曜日の日記

家での半田付け作業の1枚目が終了。半田付けって、頭を使わない単純作業なので、やってて結構楽です。TVとか見ながら(聞きながら)やってると楽しい。^_^;

2000年4月27日 木曜日の日記

帰宅途中に本屋に寄り、Linux Japan6月号購入。
次号予告を見てニンマリ ^_^ …(謎)
シ,シリーズ!? … ^_^; (汗)

製作中の基板
半田付け作業中の基板

今、家ではシコシコとワイヤリングペンで半田付け作業をしています。
何を作っているかは秘密。いつ出来上がるかな?

2000年4月26日 水曜日の日記

ThinkPadの修理の件は、昨日のうちに確認の電話が来て、今日ちゃんとものを取りに来ました。なかなかキビキビとした対応で気持が良いです。 さて、修理の見積りはいくらになるかな?

USBN9602が秋月で発売?

USBN9602が秋月電子で600円くらいで売っているという話を Niftyで見る。秋月のホームページとトラ技の広告で探すが見つからない。店頭に売ってあると言うことだろうか。 来月のトラ技の特集はUSBだし、楽しみである。

ThinkPad535の修理の申し込みをIBMのホームページから行う。最低価格12,000円くらいとありちょっとビビル。いくらになるかな? 明日ちゃんと取りに来るかな?

29日は自衛隊の熊本北駐屯地の創立記念日で一般公開。見に行こうかな。

2000年4月21日 金曜日の日記

青色LED,300円
青色LED

最近 青色LEDを目にすることが多い(Playstation2のパイロットランプや、道路工事の信号機とか)のですが、使ってみたことがなかったので、先日 パーツのフジオカで目にした時に買ってしまいました。300円でした。 さっそく光らせて見たのですが、0.5mAぐらいで充分明るく光りました。 壊すのが恐かったので あまり電流は流しませんでした。

作成中の回路の電源のパイロットランプとして使用する予定です。

VAIO-C1XF用リストレスト注文

また買ってしまった。
VAIO PCG-C1XF用
木製リストレスト
3,500円

VAIOのバッグの件でコクヨのホームページとかを見ていたら面白い商品を直販している「さぷらいふ一番出し」という店を見つけました。で、そこにあった VAIO-C1XE/F用 木製リストレスト3,500円限定50個というのを注文してしまいました。

このお店には他にも安くて面白い商品が出て来そうなので、今後も要チェック!!

VAIO-C1XFのバッグ

VAIO-C1XF リカバリCD立ち上げ用FD作成に苦労する。純正のCDROMドライブを使用すれば必要無いのだが、そうでなければ MSDOSでBootし、CDROMを読めるFDを作成しなければ、リカバリCDからWindowsを入れ直すことができない。で、苦労したあげくなんとかつくることができた。成果は、『VAIO C1XF+Adaptec SlimSCSI用リカバリFDの作成』に置いておきます。

VAIO用のバッグの入手に苦労しています。雑誌 インプレスのDOS/VPOWER REPORTのロードテストでコクヨのVAIO-C1XE/F用のバッグが大変良いというので、ホームページで確かめると、EPD-BGW12Dという3000円であるらしい。値段も安いし、これがいいと思い、熊本市内のパソコンショップをいろいろさがしたが、コクヨのパソコンバッグを置いている所がみつからない。そこで、コクヨのホームページで取扱店を探すと、熊本大学横の京文堂さん(096-343-5508)がみつかりました。 そこで電話して聞いて見ると販社に問い合わせてくれるということになりました。その後、製品が新しい(?)ためか、そんな型番のものはみつからん、とか言う話もありましたが、コクヨのホームページに載っているということで、納得してくれたそうで、来週の月曜日に届く予定です。たのしみだなぁ。

VAIO PCG-C1XF購入

VAIO PCG-C1XFの箱
買ってしまった。VAIO

昨日、VAIO PCG-C1XF買っちゃいました。^_^;
64MByte増設メモリ、消費税込みで258,300円でした。もうすぐ(5月末ごろ?)次機種がアナウンスされるそうで、販売店には現行機種を売り切るように指示が出ているそうです。

で、すこし使った感想です。

  • 縦480ドットで、Webを見るのはすこしつらい。
  • 外部ディスプレイを使えば問題無い。
  • 液晶の高さが低いので外部ディスプレイ使用時に邪魔にならない。^_^;
  • デュアルディスプレイモードで本体液晶と外部ディスプレイに別々の表示ができる(つまりDual Head)のは凄い。
  • でも、その時外部ディスプレイが1024×768だと256色にしかならないのが、残念。
    (次機種ではこの辺も改良されるかなぁ)
  • マウスも使いたいが接続はUSBだ。USBマウスは持ってない。
    光学マウスはUSBだなぁ。^_^;
  • 適当なバッグがまだないので、持ち歩けない。コクヨのVAIO PCG-C1XE/F用バッグ(3,000円)とり寄せ依頼中。
  • Diskは 7.45G + 3.76Gに分けられていた。 3.76GにLinuxは入るかな?
  • 専用CDドライブは買ってないので、CDを読めるリカバリFDを作れるか、早く試さねば。
  • 添付ソフトが多くて、試し切れそうにない。

てなところです。

2000年4月14日 金曜日の日記

vmware上にJWCADをインストールする。しかし、JWCADは dosでグラフィックを使用する為、動作がかなり遅い。しょうがないのかなぁ。まぁ、Windowsで立ち上げて使用すれば問題無いのですが。

JW_CADをインストールする為に、関連ファイルをインターネット上で探したのだが、 JW_CAD本体はすぐにみつかるけど、SHがなかなかみつからないのが困る。前回もけっこう探した記憶がある。

VAIO C1XF欲しい

VAIO PCG-C1XF
VAIO C1XF,欲しい〜!

VAIO PCG-C1XFが欲しくて、気持が盛り上がって来た。ThinkPad535は液晶バックライトが壊れたままだし、メモリーは40Mで遅いし、 Win95だし、Diskは足りないし、Windowsの再インストールはFD 40枚くらいささないといけないし…などと理由を探している毎日です。

最近自宅ではvmware上でWindowsばかり使っている。使いやすいのはいいのだが、Windowsばかり使ってるんなら直接 Windowsを使えばいいじゃん、という気もしないではない。でも、メールは Mule+mewで読み書きしたいのよね。

光学マウス
買わなかった
光学マウス
InteliMouse Explorer

液晶が壊れたThinkPadのTrack Pointで長く仕事するのは指が痛くなるので、マウスを買おう、でもショボイのはいやだし、Logitechのは3つも持ってるし、そうだOptical Mouseを試して見ようと思い、昨日アプライドに見に行ったら、Microsoftの9500円ぐらいのやつしかなくて、高くて買えませんでした。 それなりにカッコいいんですけどね。そのうち買うかも。

とか言って、インプレスダイレクトで見ていたら、 新製品5ボタン光学マウスが5980円、InteliMouse Explorerも7980円、うーむ、これも欲しくなって来た。でも、こんなの買って気に入って、使ってるマウスを全部取り換えたくなったら困るなぁ。

2000年4月12日 水曜日の日記

RSカタログ届く
RSカタログ届く
カタログCD
カタログCDも添付

電子パーツ通販のRSから「総合カタログNo.3」届く。「あんたにはカタログ2冊も送ったのに、全然なにも買ってくれないからもう送らない」という年賀状がRSから今年届いていたのだが、部品を買うとすぐに送ってくるのはサスガ!

CD-ROM版のカタログも付属し、出来もなかなか。しかし、RSの商品には(たぶん正規の値段なんでしょうけど)凄く高いものと普通の値段のものが混在しているので、注意しよう。秋月等で買える部品はそちらで買った方が遥かに安いものがいろいろあります。(RSだとPLCCのソケットとか4000円くらいするんだよねー)

2000年4月10日 月曜日の日記

午前中激しい雨が降る。おかげで、私の車がすっかりきれいになった。嬉しい、昨日洗車しなくてよかった。 ^_^;