2000年3月5日日曜日
Category - 電子工作

日曜大工をした。余っていた板でディスプレイの台を作った。いまいちカッコ良くない。初めて、電動カンナを使った。
藤商に注文していたクリスタルオシレータ(48MHz, 300円/個)到着。
2000年3月3日金曜日
Category - 電子工作
秋月のマイコンボード AKI-H8ボードを使おうと、付属したハードウェアマニュアルのコピーを読んでいたのだが、どうにも読みにくい(A3用紙1枚あたり16ページぐらいコピーしてある)ので、日立のサイトからH8/3048のハードウェアマニュアルのpdファイルを取って来た。
以前見た時は、紙のマニュアルをスキャナで取り込んだようで、あまりきれいではなかったし、巨大で章毎に別ファイルだった記憶があるが、今回はちゃんと、普通のきれいなpdfファイルで、全体でも5Mbyte程だった。ちょっとびっくりした。
全部で700ページ以上あるのだが、必要な部分だけ両面プリンタで印刷しておくと、見やすいしきれいだしで大満足。
AKI-H8関連の情報は、以下のページが便利でした。
「H8関連リンク集」:http://www.devdrv.co.jp/H8/link.htm
最近のコメント