Pentium2

1997年8月31日 pentium-IIのシステムを買った

日曜日の朝から博多のtwotopまで車で買いだしに行って来ました。 奥のカウンターで『PentiumII-266MHzのシステムを持って帰りたいんだけれど...』 と意ったら適当に部品をあつめてくれました。モニターまで含めて28万円を切ったので 結構やすいと思う。

買って来た物


左奥から、SCSI-16倍速のCDROM, S3 ViRGE/4Mbのバルク品のグラフィックカード、 マザーボード KN-97X woa, IDEの2GのDisk, メモリ 32MBx2, Pentium-II 266MHz とそのファン

これ以外に ケース、モニター、マウスなどもも買いました。

Pentium-II 266MHz

CPUチップのように見えるのはCPUではなくシール(というかホログラム?)

FreeBSDのインストール中

このマシンはFreeBSD専用でWindowsが載ってません! FreeBSDのインストールは順調に行きました...といいたいけれど 実は SCSIカード(手持ちの AHA-1542)のIRQの設定を間違えて 結構手間取ってしまいました。

X-windowも無事動いた

X-windowも動いたので 机のよこにセットしたところです。 X-windowは8bppだと問題はないのですが、24bppにすると、ramdacが そんな速度じゃ動けん!と言って動いてくれません。 せっかく4Mもメモリーが のってるのに〜