![]() TopPage| 変更履歴| 写真日記|  | 
   
     LEGOで遊んでいます。  | 
  
| 
    LEGOのMindstormsを昨年の8月に購入したのですが、
    あまり遊んでいませんでした。 こんどこいつをパソコンにつないで遊べば
    面白いのではないか、パソコンにつないで何しようと考えていたら、
    追加の部品が欲しくなり、
    注文してしまいました。 でまぁ、その部品がとどいたので、
    ちょっと遊んでみたというお話です。
     注文したのは5月15日で、到着は23日ですから、ほぼ1週間でした。早い!  | 
  |
     
    注文の主たる目的はこれ、ターンテーブルです。 パソコンでターンテーブルを作って、いろんな物をぐるぐる回したいのです。 2個入りで $10です。  | 
  
    
   あとのものは、ついでの注文です。 まずは、チェーンです。バラバラの状態で届き、ひじきみたいです。 108ピース入りで $7.25です。  | 
  
     
    これは、108ピース全部つないて、2個のターンテーブルにひっかけてはな した状態です。 108ピースというのはかなり使いでがあります。 実際に使用してみると、チェーンは長い距離でも力の伝播ができますし、 多少間隔がずれていてもつかえますので便利です。見た目もキュート。  | 
   
     
    
    LEGO MindstormsのRCX(電池ボックス+マイコンコントローラ)用のリモコン
    です。RCXにプログラムを組まなくてもモータを動かせるので、たいへん便
    利です。
    値段は$22です。
    Mindstormsの拡張セットにも入っていますので、こちらを買う手もあります
    ね。
      | 
  
     
    モーターとチェーンでターンテーブルを回せるようにした。ところです。 とりあえず、ペンギンを回して見たところです。  | 
  |
| 
    LEGOも遊び始めるとどんどん部品が欲しくなってきます。
    今欲しい部品は長いビームたくさんと、三角プレートです。
    そのうちパソコンにつないで遊ぶ予定です。
     部品の注文先はこちら。  | 
  |
$Id: 000610.html,v 1.3 2006/06/24 07:56:57 nari Exp $