2006年 8月5日 佐世保海上自衛隊体験航海

2006年 8月5日。 またも動画コンテンツを求めて 佐世保に行きました。 海上自衛隊佐世保地方隊展示訓練で 護衛艦にのせてもらいましたので、 動画を中心に報告させてもらいます。

このページ掲載の動画は全て DCR-SR100 で撮ったものです。 動画のフラッシュへの変換は Movie Flash Converterで行ないました。

乗艦・出航

基地に入ったところ (15秒)

左の動画は 佐世保市干尽町の 倉島岩壁の海上自衛隊の基地に入ったところです。 佐世保までは車で行き、 駅ちかくの駐車場に車をおいて、岩壁まで徒歩で行きました。 駅から近くて10分ぐらいで到着。

護衛艦の艦橋が見えて昂奮しています。

艦内うろうろ (51秒)

事前に申し込み、抽選であたった 乗船券を提示し、護衛艦に乗り込みます。 私が乗船するのは護衛艦あさゆき。 他に「はるゆき」、「さわがぜ」、「とね」など4隻の護衛艦に見学者が乗船します。

魚雷発射管やミサイルなど兵装を見てまた昂奮。

ヘリ甲板 (14秒)

広くて人が少い後部ヘリ甲板に居場所を構えます。

となりには「はるゆき」が並べて係留されています。

はるゆき出航 (1分17秒)

先に出航する「はるゆき」。 同形艦なので、こちらの艦もあんな感じなのだろうと 思いながら見てました。

艦橋の様子 (12秒)

艦橋にも上れます。

234「とね」 出航 (56秒)

後に係留されていた「とね」も出航しました。 結局、乗船している「あさゆき」が出航したのは最後でした。

併走するゴムボート、遠くにイージス艦 (38秒)

やっと出航です。

ちびっ子ヤング大会で ゴムボード体験塔乗が行なわれているそうで、 ゴムボートが始終うろうろしていました。

佐世保巷には、他にも沢山護衛艦が碇泊しています。 イージス艦もいました。

訓練展示

短SAM振り回し (2分41秒)

沖に出ると、主砲や短SAMランチャーを振り回してくれました。 後部のヘリ甲板にいたので、主砲が動くところは見れませんでしたが、 短SAMの方はしっかり見れました。 動いたからどうだということもないのですが、 動かないとそれはそれでちょっと寂しい。

艦隊出現 (58秒)

見せ場の艦隊どおしのすれ違いです。 このときまで、この訓練展示に これほど多くの艦艇が参加しているとは知りませんでした。 見学者が載っている船も向うの艦隊に参加しています。 こちらの艦隊は3隻なので、 こちらの方が沢山の船が見れてラッキーなのかな?

艦隊接近 (40秒)

ちなみに、 撮りやすい艦を適当に撮っているので アナウンスと画像は対応していません。

170「さわかぜ」 (26秒)

この「さわかぜ」にも見物客の姿が見えます。

128「はるゆき」 (19秒)

隣に係留されていた「はるゆき」。

231「おおよど」 685「とよしま」 (52秒)

231「おおよど」 護衛艦あぶくま型、 685「とよしま」 掃海艇すがしま型。

827 「くまたか」 (15秒)

潜水艦 はつしお(1分32秒)

潜水艦の登場にみんな大盛上がり、 大興奮でした。

築城基地のF-14 (18秒)

ヘリ、航空機等の展示飛行がいろいろありました。

動画は築城基地所属のF-14で、 1機すこし外した位置を先にとばしておいて、 そのあとに2機目をすぐ近くを通過させ驚かす という演出をしていました。

艦内の様子 (1分55秒)

甲板の様子です。 なにやら、難民を運んでいるような雰囲気もあります。 艦内の食堂でジュースやアイスも売ってました。

2回目の観閲 (7分35秒)

2回目の観閲です。 空砲の発射や 甲板洗浄(?)のデモもありました。

2回目ですし、面倒なので編集していません。 長いままです。 すみません。

ミサイル艇高速走行 (2分47秒)

ミサイル艇 くまたか、しらたかの高速走行。 44ノットだそうです。

帰航

佐世保港に戻る (33秒)

佐世保港に戻って来ました。 「とね」が既に戻っていました。

着岸 (2分18秒)

タグボードに押されたり、 ロープをかけたりして着岸です。

感想

海上自衛隊の艦艇に乗るのは始めてだったので、 大変面白かったです。 時間が長いので何度も来ようとは思いませんが、 一度体験する価値はあると思いました。

見直すと、撮り忘れた画像が結構ありました。 恥しがらずにどんどん撮らないといけませんね。

リンク


作成 2006年9月21日 成松