|   | 
| 2001年12月3日Treva ベース基板
 
 写真をクリックすると、拡大写真が見れます。 
 
 
    注文は、CADで作った Gerberデータをメールで送ります。
    CADはWinDraftを使用しました。
    相手はブルガリア人ですが、英語で相手してくれます。
    反応はかなりすばやくて安心でした。
    支払いはクレジットカードです。
    メールで送られてくる注文書(Wordファイル)に、
    送付先、クレジットカードなどの情報とサインを書いて、
    FAXで送ると注文終了。注文後2週間程で手元に届きました。
     
 
 φ3の固定用の穴が2つ開いています。 片面基板ですので、スペーサ無しで固定しても問題ないはずです。 
    基板のサイズは、LEGOの2×4ポッチのブロックの内側に
    ハマルサイズになっています。
    ただし、1辺を削る必要があります。
     
 
 
    部品はどんどん揃っていく... | 
$Id: trebase.html,v 1.61 2006/02/08 07:02:21 nari Exp $