世界史とつなげて学べ 超日本史
著者の茂木誠氏は駿台予備校の世界史の講師で、 ブログが 編集者の目に止まり、執筆の運びとなったそうだ。
世界史と深く関連付けて日本史を説明した方が わかりやすくて面白いという著者の考えに基づいた本で、 その考えは正しそうだ。
世界史とつなげて学べ 超日本史
著者の茂木誠氏は駿台予備校の世界史の講師で、 ブログが 編集者の目に止まり、執筆の運びとなったそうだ。
世界史と深く関連付けて日本史を説明した方が わかりやすくて面白いという著者の考えに基づいた本で、 その考えは正しそうだ。
扱っている時代は、日本人のルーツ、DNAの話から始まり、 神話時代、三韓征伐、白村江の戦いと進み 江戸時代の鎖国のあたりまで。 国外の状況を受けた日本の出来事を中心に書かれていく。
戦国時代、火薬の原料の硝石を輸入していたとか、 強大な軍事力のお蔭で鎖国が可能だった、あたりの 話が特に興味深い。
近年の歴史研究の成果が、読みやすい形で出版されるとありがたい。 今後も、この分野に期待している。 とりあえず、同じ著者の他の本も読んでみたい。