うだうだ日記
| Top Page|うだうだ日記| 写真日記|
| L-Card+| パソコン研|リンク集|


2000年 〜2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2006年 1月 2月

| この月の最後へ| 最新の日記へ|

  • 2005年12月 1日(木)

    ついに12月。年末だ、忘年会だ、クリスマスだ、 頭の中は正月だ。 事務所の机の配置換えを行う。 なんとか、仕事をできる状態にまで復旧。 不用品が大量に発見される。 捨てればすっきりするんだけど、面倒なのよねぇ。 頑張って廃棄しよう。 夜、テニス。なんと8-0で負け.... ロックヒルさんとこの 掲示板 ラジコン飛行機の動画のページを知る。 凄いなぁ。 ロックヒルさんの 自作ミニフライス/CNCも凄い。

  • 2005年12月 2日(金)

    口と鼻あたりに風邪の予感。 ひどくならないうちに抑え込みたい。

  • 2005年12月 3日(土)

    試供品
    風邪は、まだ浅い位置で、うがいで結構押さえ込めそうだ。 昨年の今頃風邪を引いたのにテニスをして、 風邪が喉の奥のほうにひろがってしまって、 難儀した記憶があるので、注意してテニスも控える。

    朝の 情報番組で石鹸と重曹と酢を使う掃除方法をやっている。 石鹸と重曹はアルカリ性で組み合わせて使うと 油よごれやカビも簡単に落すことができる。 洗った後に2倍に薄めた酢を噴霧すると、 拭き取るだけでヌルつきをなくすことができるそうだ。 "掃除 重曹 酢"で検索するとたくさんヒットする。 例えば このページとか。 ほー、水垢は酢で取れるのか... そう言えば 重曹でエッチング液の排液処理を行なうという話もあったなぁ。

    試供品で送られて来た ブルックスのコーヒーを飲んでみる。 19円/杯か。買ってもいいかも... ひさびさに RSで部品を探して見ると 以前は遅い上に分かり難くて使いづらかったのが、 反応も良くわかり易すい。 値段も安く見える。 天気予報では明日は雨のち雪! って、本当?

  • 2005年12月 4日(日)

    例によってダラダラすごす。 風邪っ気は抜けたが、舌の裏側にできた口内炎が痛い。 耐震強度偽造問題で、 日本ERIもいろいろ見落としていたらしい。 しかし、姉歯設計士はイーホームズだけが 監査が緩い/ほとんどチェックしていないようなことを言っていた。 つまりこれが ヒューザ小嶋社長の言う イーホームズを徹底的に追求するということか。

    結局、雪は降らず。山間部では降ったらしい。

  • 2005年12月 5日(月)

    仕事をするが調子が悪い。 なかなか集中できないし、 すぐに気が散る。 つまらないところで引っかかって なかなか解決できない。 夜、テニス。寒い。 レッスンで温まるが、 ちょっと立ち止まると寒くなる。 ゲームは6-0で勝利。

  • 2005年12月 6日(火)

    今日は仕事が割りと進む。 Ruby on Railsに興味を持ち、少し勉強して見る。 試しにCygwin上のRubyでRubyGemsでインストールすると、 すんなりインストールできた。 なにかちょっと作ってみよう。

  • 2005年12月 7日(水)

    週刊アスキーの広告で クラフトロボ2を知る。 39,900円。 面白そうだ。ローランドの製品かと思ったら、 GRAPHTEC渡辺測器だった。 切るだけで印刷はしないのね。 Ruby on RailsのRailsの由来が気になる。 〜 on Railsで、レールの上を進むようにスムーズに動く というような意味をかけていることは分かるのだが、 それだけの理由なのだろうか?

  • 2005年12月 8日(木)

    @nifty Daily Potal Z: 勝手にイルミネーション。 なんか面白い。電飾持っててもいいかも...とか思ったり。

    じゃま研 日記によると tokoyaさんはLinuxのプログラムの勉強中で、 IDEを導入しようとしているらしい。 なんで emacs + make + gdb 使わないんだろう... ほとんどの関数のAPI(!?)も M-x manで見れるし... 勉強中だったら、当面gccコマンドだけでも充分かも。 問題はエディタなのかな? 日記に出てくる UNIX C プログラミングは良い本だ。 原題の Using C on the UNIX System でわかるように、 UNIXでのシステムプログラミング、 すなわち OS固有の部分の機能を使用するプログラミングの解説本。 わたしは、 シリアルポートやネットワーク、アラームやシグナルの機能を 使うときに、今でもこの本を見る。 Linuxのシリアルポートプログラミングは、 この本と man termiosで十分。

    みずほ証券が巨額注文ミス 売買代金3000億―4000億円 みずほ証券は、本来「61万円で1株」という売り注文を 「1円で61万株」と誤って入力したとみられている。 誰かの入力ミスで、1000億円規模の損失。 そんなすごい損失をチェックできないプログラムに問題があるとは思うが、 61万円×1株を逆に入力しても たかだか61万円規模のミスしか起きないと思ってしまう。 これが 61万株×61万円=3600億円規模のミスになりえるとは、 なかなか気が付かない。 操作ミスした人とプログラムを作った人に同情する。

    夜、テニス。寒いので真冬仕様でプレー。 レッスンで何度もダッシュさせられ ヘバる。 ゲームは6-3で負け。でも先週に比べれば善戦。

  • 2005年12月 9日(金)

    ミズホ証券の巨額注文ミスでは、 いちおう警告メッセージが表示されていたらしい。 どういう警告がでるにせよ、 1社員の行為で300億円もの損失を与えれるというのは問題よねぇ。 社員に催眠術かけるとか、家族を人質にとるとかして、 おなじようなミスをわざとさせれば、 また証券市場に300億円をばら撒くことも可能なわけで、 なんか格好のサスペンスの題材てな感じ。

    Strawberry Linux EZUSBマイコンボードの説明で AN2131SCはメーカー製造終了ということを知る。 替わりのチップは何になるのだろう?

  • 2005年12月10日(土)

    nDikiさんのところで ワットチェッカーを知る。 欲しいかも。でも1万円は高いなぁ。

  • 2005年12月11日(日)

    朝から忘年テニス大会。 お酒も出るので自転車でテニスクラブへ。 25分かかりちょっと疲れる。 試合後、バーベキュー大会でビールと焼酎を飲み、 また試合。 楽しかった。

  • 2005年12月12日(月)

    BB Watch: アイ・オー、USB 2.0ポートを搭載し撮影画像を保存可能なQwatch新 モデル。 そそるなぁ。 Akiba Watch: アキバ店員のPCパーツウォッチ USBあったか手袋、USBあったかスリッパはパワー不足気味だが それがかえって良いらしい。 夜、テニス。とても寒い。雪が降ってきた。 雪空にテニスボールって良いんじゃないかと ついロブを上げてしまう。

  • 2005年12月13日(火)

    Daily Portal Z: 七味クリスタル クリスタルレジンUがキレイだ。使ってみたい。 デジカメWatch: いろんなものを脚代わり? にできる小型三脚 欲しい。(汗;) 小型のデジカメも欲しい。 naoya氏の日記 xkeymacsというものを知る。 窓の杜の紹介記事。 知らんかった。試してみよう。

  • 2005年12月14日(水)

    ASIMOの走行スピードが 3km/hから6km/hになったそうだ。 凄い。Hondaは本気なんだねと改めて思う。 Xbox360の360って IBM360から来てるのかな...とか思う。 なんかこの、語源というか名付けの理由って気になるのよねぇ 軽石さんに教えてもらったとおり、 秋月電子の XC9572XLは300円のまま。 300円が正しいということかな?

    昼休み、本屋を徘徊。 喜久屋書店で 昭和史 -- 松本清張と私 を購入。 これは松本清張が 昭和史発掘で扱った事件を 改めて調べ、戦前の日本の雰囲気を知ろうという本らしい。 続いてカリーノ下通の蔦屋と上通のまるぶん書店を眺めて帰る。 両店とも書架の最近レイアウト変更されている。 蔦屋の方はコンピュータ関係が幾つかの書架にわかれて わかりやすくなった。 まるぶんの移動は大規模で、 まだ細かい調整ができていない状態なのだが、 本屋好きの私としては、 どういう意図でどうレイアウトを変えていくのか興味深い。 しかし、PC関連の雑誌と書籍がともに二階に追いやられ 不便になったのは残念。

    夜、 昭和史を半分ぐらい読む。 やっぱり面白い。 Tech総研のブログに Tech総研の 悪魔に心を売っても納期を守る 帳尻合わせの裏技術という記事への 私のコメントが4文字掲載される。 元のコメントは ここ

  • 2005年12月15日(木)

    GetGlyphOutlineと戯れる一日。 最初フォントの設定をせずハマル。 このページが参考になった。 日本語を出そうとして再度ハマル。 フォントのcodingをSHIFT_JISと指定して解決。 夜、テニススクールに行くと休みだった。 というか電気が消えていた。休みだったのだろうか? 昭和史読了。

  • 2005年12月16日(金)
    寒いのでお湯割

    strawberry linuxの新製品。 高感度小型GPSモジュール 8,000円。 ほほー。 ソニー、中国でデジカメの販売を停止。 いやがらせ? 昭文社、ブログに貼る地図サービスを開始。 面白いかも。

    夜、kick4熊本地区の忘年会。

  • 2005年12月17日(土)

    寒い。とても寒い。雪が止んでも寒い。 ショック! セガ、「SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 ―ドイツ電撃作戦―」 2006年2月23日に発売延期。 来週の発売を楽しみにしてたのに... ゲームデザインのひとつの完成形がここに Civilization IV(前編)を読むととても面白そうだ。 お正月は大戦略のかわりにこれをやろうか。 とりあえず 体験版をやってみる。 よしよし、ThinkPad T42でもちゃんと動く。

  • 2005年12月18日(日)

    Civilization IV 体験版は100ターンまでしかできない。 それを何度もやってしまう。 101ターン以降をやれる日が楽しみだ。

  • 2005年12月19日(月)

    Civilization IV(英語版)到着。 日曜日に注文したので届くのは明日だと思ったのだが ショップが名古屋だったので、もう届いた。 メディアがCDROMではなくDVDなのにちょっと驚くが、 体験版導入時にでグラフィック周りのドライバーを更新し終えていたので、 すんなりとインストールできた。 体験版をインストールしていなければ、かなりパニクったかも。 始めたら止められず6時間ほどプレイして 明日が平日であることを思い出しやっと止める。 アブナイアブナイ。 AD1300年ぐらいになった。 他にも、新しいデジカメも届いたりしているのだが、 それについては、また後日。

  • 2005年12月20日(火)

    Daily Portal Z: おつまみでクリスマスツリーを作る。 まともに出来てしまうのが可笑しい。 夜、飲み会。 1次回で帰って、Civilization。 あっというまに3時間。 Civilizationする時は菓子を食べないということにすれば 痩せそうな気がする。

  • 2005年12月21日(水)

    仕事を休んで(汗;;) 一日中 Civilization IVをやる。 支配勝利を達成し、初めてのゲームを完了。

  • 2005年12月22日(木)

    雪が積もる
    雪。 かなり積もっている。 熊本で見た積雪量としては最大クラス。 昼、事務所近くに置きっ放しだった車の雪かきをする。 夜、帰宅時にやると大変だし、 最近、エンジンのかかりがちょっと悪くて不安だったから。 駐車場に行ってみると、車の上前面に数センチの積雪。 十数分で雪かきは完了。 プラスチック製のチリトリが大活躍。 こんなん夜にやったら寒くてつらかっただろう。 昼間やってよかった。 幸いエンジンもなんとかかかった。 バッテリを交換しておくべきだろうなぁ。

  • 2005年12月23日(金)

    今日も Civilization IVを4時間程やる。

  • 2005年12月24日(土)

    とある装置の試作品を組み立てるが、微妙に動作が変。 年賀状を印刷する。 今日も Civilization IVをやる。

  • 2005年12月25日(日)

    車のバッテリーとエンジンオイルを交換。 ひさしぶり? M-1決勝戦を見る。 今年のグランプリ授賞者はブラック・マヨネーズ。 緊迫感もあり面白かった。 M-1を始めた紳介はエライ。 WikiPediaの M-1グランプリの説明は充実しているなぁ。 その紳介が 笑い飯にかけた一言。 おまえら去年は決勝戦は欠席しとったんか、 おれも休んどったんや。 去年の今頃は紳介の引退を心配してたのよね。 1年て長いネ。 今日も Civilization IVをやる。 2回めも支配勝利で終了。 難易度を1つ上げ、すぐに3回めを始めてしまう。

  • 2005年12月26日(月)

    試作品の変な動作の原因を調査。 なんとFETのドレインとソースが逆だった。 それでも大体動いていたのが不思議。 保護ダイオードの向きが思っていたのと逆で 変な動作を引き起こしていた。 そもそもFETのドレインとソースがどう違うのかよくわからない。 データシートを見直して、 基板(?ゲートの反対側)の電位が ソースと同じになっているのを思い出す。 まだFETは 断面とか会社時代に ひつこく見せられたのでなんとかわかるが、 トランジスタのコレクタとエミッタの違いは全くわからない。 特性がでやすいように決めてるだけかな? でもまぁ、試作品が思い通りに動いて安心。

    また Daily Portal Zねた。 ブチ切れスパゲッティの作り方 なんでこんなに不味いのかと言っていたスパゲッティの缶詰が 実はトーストにのっける用で そうやって食べると美味いという話が 文化の伝搬する課程をみているようで面白い。 英米人の味覚はわからんからなぁと 私も思っていた。

  • 2005年12月27日(火)

    昼休みの散歩で 蔦屋へ行き、 フルスクラッチによる グラフィックスプログラミング入門発見。 しばし立ち読み。 おもしろい。 でも、買ってしまうと 次に来たときに読む本がなくなるのでまだ買わない。 中国当局が脅迫か…上海総領事館員の首吊り自殺。 おおすげー。 週刊文春の記事か。 Civilization IVでわからないことが多いので ネットで情報を探し、 Civilization IV Info Digestを発見。 詳しい。 ここでアップデートが出ていることを知り、 自分のもアップデートする。

  • 2005年12月28日(水)

    昼休みの散歩中、繁華街で マギー審司をみかける。 女子高生にインタビューしていた。 帰宅後、今日もCivilization。 気が付くと朝の4時。 ソフトの使い方はわかって来たが、 今の難易度にしてから勝てない。 インドが宇宙勝利をおさめる。

  • 2005年12月29日(木)

    上海の日本総領事館員が自殺 外務省が中国当局に抗議。 スパイ映画のような話だが これが普通なのだろう。 平和平和じゃないのよ。 大学入試の出願最終日に願書殺到、サーバーダウン 韓国 オンラインで出願できるのが驚き。 そうすればこんなことありそうな話だよなぁ。 他人の名前で出願して 出願を妨害するとかできたりしないのかな?

  • 2005年12月30日(金)

    一日中 Civilization IVをやる。 あたりまえだが、難易度を下げると勝てるが、上げると勝てない。 Civilazationを始めて2週間。 これで一段落かな。 途中、気晴らしに散歩にいき、 本屋で 国家の自縛 購入。

  • 2005年12月31日(土)

    国家の自縛 読了。 密度の高さがインタビュー本とは思えない。

.


2000年 〜2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2006年 1月 2月

| この月の最初へ| 最新の日記へ|
うだうだ日記
| Top Page|うだうだ日記| 写真日記|
| L-Card+| パソコン研| リンク集|

$Id: days0512.html,v 1.54 2006/02/08 07:02:15 nari Exp $