h_nari @ 熊本市のブログ。電子工作、プログラミング、ゲーム、TV、 政治、インターネットなどに日々の思い付きを、 うだうだ~と書いていきたい。
このブログにはコメント欄を設けておりません。 記事への御意見、ご質問はtwitter @h_nari宛に お願い致します。


アーカイブ


アマゾン・ベストセラー

メタ情報
RSS
Login

謹賀新年2024

CH552を使用した中華USB Blasterは、まだ使用できる状態になっていない。 動かない事情を推察するに

  • Win10でデバイスドライバに署名が必要になる
  • Intel(Altera)製のドライバーで従来使用していなかった機能を使う
  • 互換USB Blasterが動かなくなる

Win10環境で使用可能な互換USB Blasterがあれば、この説は崩れるのだがあるのかな? この記事のWin7用ドライバーもインストールしてみたが、 動かなかった。 デバイスマネージャーで見てみると

部分一致またはあいまい一致のためデバイス USB\VID_09FB&PID_6001\FFFFFFFF は移行されませんでした。

とか言われている。

CPLDも急いて開発しなければいけないわけではないし、 CH552も面白そうなので、気長にCH552と付き合ってみようかと思う。 開発環境もわかってきた。 CH552の互換USB Blasterはソースを CH554 sdk for SDCCのexamplesの下に 展開するとコンパイルできることが分かった。 書込みは メーカー提供のツールでできる。 ブームに乗り遅れることと2,3年? AliExpressに CH552ボードも注文してみる。