h_nari @ 熊本市のブログ。電子工作、プログラミング、ゲーム、TV、 政治、インターネットなどに日々の思い付きを、 うだうだ~と書いていきたい。
このブログにはコメント欄を設けておりません。 記事への御意見、ご質問はtwitter @h_nari宛に お願い致します。


アーカイブ


アマゾン・ベストセラー

メタ情報
RSS
Login

プロコン修理3

Switch用のゲームコントローラ, プロコンを2台持っているのだが 2台とも調子が悪くなってしまった。 部品を取り寄せアナログスティックの交換したが1台は失敗。 もう1台は、交換せず分解掃除だけで調子が戻った。 以下は、その詳細。

故障の経緯

プロコンを購入したが、数ヶ月で調子が悪くなり2台目を購入。 こちらも数ヶ月で調子悪くなり、交換用のアナログスティックを購入し交換、 もう1台は、分解修理だけで調子が戻ったというのが 4年前の話

この後、分解修理した方を主に使っていたのだが 数ヶ月前に再び調子が悪くなった。 右スティックが触らないのに動いているような入力になる。 スプラトゥーンだと操作しないのに視界が回る感じ。

もう一台のプロコン方に切り替え使っていたが、 左スティック動きがおかしくなる。 スプラトゥーンで前に進もうとして進めない現象が発生する。 スティックを押し込めば現象は消えるが、また再現する。 これではゲームにならないので Switch付属のJoy-Conグリップに Joy Conを装着しスプラトゥーン3をやっていたが ボタンの位置が微妙に違いのとボタンが小さいのが使いにくい。

仕方が無いので部品を取り寄せ交換することにした。

修理

前回の修理時は アスカ修繕堂 から交換用アナログスティックを購入した。 今回調べてみると 秋月電子でも販売しているので こちらから購入してみた。 1個190円と圧倒的に安い。

【2022/11/12追記】 秋月電子のものは使えません。 プロコン修理4参照。

ネットでプロコンの修理方法を調べ、 そのとおり分解し、基板を取り出す。 古いアナログスティックを取り外すため TP-100でハンダを除去を行う。 細いピンは問題なく除去できるが、1.2mmぐらいの太いピンが TP-100の穴に入らず除去できない。 ハンダ吸い取り線も試すが使用した温調ハンダゴテの温度が 低いのか上手く吸い取れない。 ここで温度を上げればよかったのだろうが、 HOT AIR GUNを取り出し 熱風でハンダを溶かし アナログスティックを取り外してしまった。 アナログスティックを交換しプロコンを組み立て Switchを起動してみるとスティックの動きが不十分で 調整もできない。 その後、再分解、はんだ付けの確認等も行ったが動作は改善せず 諦めてしまった。 アナログスティックの抵抗値の違いで 同様の現象が起こることもあるという情報があるので 取り外したものと交換用新品のアナログスティックの抵抗値を確認したところ どちらも10kΩだった。 熱風を長時間かけたので、どこかの部品を飛ばしてしまったのかも しれない。

前回の修理では はんだシュッ太郎で外していた。 アスカ修理堂では、取り外し用に 低融点半田も売っているので こちらもオススメなのだろう。

もう1台のプロコンの修理は慎重に行う。 分解して様子をみたところ、アナログスティック周辺に ほこりのようなものが大量にある。 除去、清掃し組み立て直し 動作確認すると 正常に動作するので アナログスティックの交換は行わないことにした。

プロコンはアナログスティックの交換前に分解清掃を試すのが 正解なのだと思う。

ちなみに、新品のプロコン(並行輸入品)も1個注文中である。 数日中に届く予定なので、修理に失敗したプロコンは廃棄するつもり。

【2022/11/12追記】 修理できました。 プロコン修理4参照。

ゲームコントローラって凄いよね

今回、プロコンの分解・組立を何度も行い プロコンの構造に感心した。 日頃、自作基板のケースを3Dプリンタで作れたと 喜んでいるのが恥ずかしいレベルだ。 操作し易さが求められるので、多くのスイッチを 最適な場所に配置する必要がある。 強度も必要だし、複雑な構造になるわけだ。

米国の原潜の潜望鏡の操作には XBOXのコントローラが使用されているそうだ。