VR4131ボードのRTL8019AS用にドライバーを書く

台風。風がひどい。VR4131ボードのRTL8019AS用にドライバーを書く。NE2000用のne.cをからボードの検出用のコードをごっぞり削る。なんか動いているようなので nfsrootを試みるがうまくいかない。マウントできない。tcpdumpでみるとパケットは飛んでいる。そんなportには接続できんというICMPのパケットが返ってきている。設定ミスかな?今日の失敗。nfsrootができそうなので、ROMモニターのパラメータを変更しflash-romに書き込もうとするがうまく行かない。flash-romの読み出しテストをするだけでモニタが固まってしまう。flash-rom書き換えのプログラムはRAM上で動いているのだが、割り込みの処理でflash-romを参照するようになっていたのを忘れていたのが原因。 flash-rom書き込み時に割込みが発生すると、変な値が読み出されていたようだ。flash-rom操作中は割込みを禁止し、割り込み許可まえにflash-romにリセットコマンドを入力し、通常の読み出しモードに戻すことで正常に動くようになった。夕方、台風は去ったし、雨も降っていないのでテニススクールに行くが、人がほとんどいない。さすがに今日は風が強いので休みだそうだ。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。