今日もVHDLの回路のデバッグ

今日もVHDLの回路のデバッグ…というか、シミュレーションしながらの 回路の詳細化。モノは、I2Cインターフェースなんだけど、めんどい。昼休みWebデベロッパのためのEJB入門 購入。帰宅途中、インターフェース 11月号購入。特集は、CPLD/FPGA。Synopsys FPGA Expressの使い方が載っているので、嬉しいかも…と思って買ってしまった。CDROMには、eCosも入っている。次号の特集は、「リアルタイムOS選択のポイント」だそうだ。楽しみ。広告で、よさそうなPCIボードのUSBプロトコルアナライザ発見。販売元(ダイヤトレンド)のサイトを見に行くが、値段はオープンプライスなのが残念。この形なら安く作れるよね、Tcl/Tkで、TkSetClassProcs()がうまく行かない件は、バージョンの問題とわかった。Tcl/Tk 8.3.3のヘッダファイルをインクルードして、8.4a3のライブラリとリンクしていたのだが、8.4では、Tk_SetClassProcs()に変わっていた( Tkの後に “_” が増えた)。8.4a3のソースを入手、展開し プログラムも修正してコンパイル&リンクで自作widgetは動くようになった。といっても、大きさがあるだけでなにも表示しない。徐々に、面白げのあるwidgetに成長させて行こう。

CQ出版社の本もアマゾンにリンクを張りたいのだけど、時間がたたないとアマゾンのDBに入らないみたいだし、イメージとか無いことも多いので、アマゾンにはリンクを張りにくい。CQ出版社の本をアマゾンに注文しても、来るの遅いし。アマゾンとCQ出版社で協力して、アマゾンで簡単に買えるようにしてくれないかなぁ。ブックサービスに注文すれば、来るのも早いのだけれど、注文がちょっと面倒。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。