熊本三菱自動車杯テニストーナメント

朝からテニスの大会、熊本三菱自動車杯テニストーナメントに出場。男子ダブルスで48エントリーなので、かなりにぎやか。いつもながら初戦は緊張する。ストレッチのみ、サーブ練習3球だけで試合開始。相手の強打に戸惑うが、徐々に落ち着き 6-2で勝利。1勝すると気が大きくなりゆったりと2回戦を待つ。試合が始まり、様子を見にバックに打ったサーブをすばやく回り込まれ鋭くストレートにリターンされ驚く。さらに鋭いアングルボレーを決められ上級者かとビビルが、どうもそうではなかったようで、6-1で勝利。3回戦の相手は上級者+初級者という割とよくみる組み合わせ。ポーチ、ボレー、サービスダッシュが強力で、ゲームカウント4-1と追い込まれるが、なんとか4-4まで持ち返す。その後も結構粘るが結局4-6で敗退。でも面白い試合だった。

テニスは昼過ぎで終了。その後 ゆっくりすごす。

いろいろ

Google Earthにトリノ五輪スペシャルデータ知らんかった。MITの学生が「空飛ぶ自動車」開発に挑戦へカッコいい!石川さんのところの掲示板でMAX3421EUSB Peripheral/Host Controller with SPI Interfaceてのを知る。ほぉ。今更ですが…ドライブレコーダー Witness で自己事故記録!。ドライブレコーダー Witness。もう一般用にも売られているのね。

夜、テニス。ゲームは 5-1まで追い詰められたあと逆転し5-7で勝利。こういうこともあるのよね。

今週末は実力の程を思い知らされる

TVの週末占いによると 今週末は実力の程を思い知らされるそうだ。日曜日は今年初のテニスの試合なのよね〜Tech I シリーズ Vol.32Ethernetのしくみとハードウェア設計技法定価2,520円(税込)2006年3月2日発売予定!チェックしておこう。

そこそこ真面目に仕事

そこそこ真面目に仕事をする。夜、テニス。8-1で負け。でも割と良い感じ。基板製作作業を少々。

特許電子図書館で商標をいろいろ検索

特許電子図書館で商標をいろいろ検索したりする。Eclipse + WTP で strutsのプログラムをいじるが、少し修正するたびに サーバが動いて(更新されて?)かなり待たされイライラする。まぁ、使い方を間違ってるんだろうけど、どうすればいいのだろう。夜、ハンダ付けを少々。

雨で立ち読みにも行けない

雨で立ち読みにも行けない。割と真面目に仕事をする。

携帯の電池の持ちが悪くなる

携帯の電池の持ちが悪くなった。今日は着信したとたん電源が落ちる。とりあえず事務所用に充電ケーブルを買っておこう。電池も交換したほうが良いかな?

飲み会

夜、飲み会。

1/700 「しもきた」のプラモデル

自作プログラムにテスト専用コードを追加しデバッグ。デバッグが順調に進む。やはり作る価値はある。

タミヤ 1/700 海上自衛隊輸送艦 LST-4002 しもきた(艦載車付き)。艦載車がなんか楽しそうだ。2,800円。うーむ。海面プレート A3サイズで1260円なんてのもある。

名護市長選挙は国防で問え。アメリカから沖縄が返還された時、「沖縄は中国の領土である」と中国が声明を出したというニュースを聞いた記憶がある。琉球政府は明治維新まで中国に朝貢してたわけだから根拠がないわけではない。

夜、テニス。雨上がりで暖かいが湿度がすごい。

サインはVGA

最近、事務所内でデスクトップ機にプロジェクタつないで使っていたりする。モニターケーブルを外すのがイヤなので「サインはVGA」でも買おうかと思うが、別のPCをディスプレイ・カードとして使うソフトとかあったよねと思い出す。 余っているノートPCもあるし、それでもいいかも。調べて見るとMAXIVISTAらしい。ベクターで 5,880円。これだけだすなら 「サインはVGA」を1万円ぐらいで買うほうがよさそうな気がする。

プログラムドキュメント生成ツールDoxygenについて少し調べる。使い始める踏ん切りがつかない。関連で知ったGraphvizというツールが興味を引く。これも少し調べて見よう。

森さんの日記で「FMはこらじ」を知る。1995円のFMラジオのキット。なんとハンダ付け無しで組立可能。ちょうど安いFMラジオが欲しかったので、買ってみようかな。

ヤマダ電機に行って偵察

父が薄型大画面TVを買いたいというので、ヤマダ電機に行って偵察。店員に話を聞いていると、素人だと思っていい加減な話するんじゃねぇと 突っ込みたくなって、買いたくなくなるので、そうならないうちに退散。

またCiv4

夜、またCivilization IVをやってしまう。朝の4時過ぎまで、6時間ぐらい。いかんなぁ、楽しいけど。

鈴商のホームページ

junnekoさんの日記で鈴商のホームページができたことを知る。おお。

昼休みに見つけた面白そうな本。戦艦大和復元プロジェクト。呉市の大和ミュージアムにある戦艦大和の1/10モデルを作ったときの話らしい。モデルといっても全長26mあるそうだ。

仕事で作成中ののプログラムを全部書き直したい衝動にかられる。外部のライブラリの使用など、初めて使う機能が多く、ひとつずつ試しながらやってきたので、プログラムとファイルの構成がぐじゃぐじゃ。必要な機能は大体実装できたので、ぐじゃぐじゃさが嫌になってきた。全部を書き直す時間はとれないので、書き直しの方針だけ作って、あとは他の作業と平行してキレイにしていけたら良いなぁ…

夜テニス。今日も 8-1で負け。帰宅後、自作の自分用のwebのプログラムをいじる。ホストを移行した際に一部の機能が動かなくなっていた。原因はPostgreSQLのバージョンが変わったためらしい。こちらも全部書き直したくなったが、小さいので実際にやってもたいしたことないかも。やってみようかな。

リスター

Civilization IV

リスター(text→PDF変換プログラム)が、まぁなんとか使えるようになり事務所のWindowsマシンとLinuxマシンにインストール。便利だ。

夜、昨晩録画した24を見たあと、Civilization IVを始めてしまう。初期の偵察活動が効を奏し、広い領土を確保。隣国2つを占領。都市維持費の増大で財政破綻状態となるが時代の経過とともに持ち直した。Civilizationは面白い。他のことができなくなるのと就寝が遅くなるのが問題。

昼休みは本屋に散歩

最近、昼休みは運動目的で本屋まで散歩することにしている。コンピュータ/電気関係の棚だけでは毎日はもたないので本屋の全部の棚の制覇を目標にいろんな分野の棚を眺めている。新刊の棚から。自爆テロリストの正体現場を歩いてみると、自爆テロが「貧困」とも「イスラム教」とも関係がなく、「中途半端な若者たちの自分探し」の結果だった姿が見えてくる のだそうだ。スポーツの棚から。野村ノート。TVで石橋貴明が読んだと聞いて、読んで見るとなかなか面白い。内容も濃い。明日も読もう。^_^;

秋月電子のサイトで欲しいものをいろいろカゴに入れたのだが発送が混んでいると表示されたし見落としがあるかもしれないとも思い 放っておいた。今日 そろそろ良いかと見てみるとドーム型赤色LED/100円が売り切れ。がびーん。あのLEDはきっと酸っぱかったに違いない…売り切れると自動的にカゴから外れるというのはエライなぁ。あと売り切れた商品もWebで参照できると嬉しいんだけどなぁ。発売日と売切れ日とかも表示されると資料的価値もあるかも。(何の?)