LEDコントローラ基板到着

140312a6注文していたLEDコントローラの基板が到着。さっそく組み立ててみる。幸い、大きなミスは無く組み上がる。電源のショートが無いことだけ確認し、電源を繋いでみる。特に大きな電流は流れない。ホッとした。各部の電源レギュレータの出力とプログラマでCPUが認識されることを確認して今日は終了。
続きを読む… »

LEDモジュール実験:電源が…

140301a0ケーブル類が届いたので32×32フルカラーLEDモジュールの実験を再開。

2又の電源ケーブルの長さが足りない問題は、電源ケーブル2本をばらし、結線しなおし延長することで解決。ケーブルはモジュールに1本づつついてくるので問題は無い。ちなみにコネクタはJSTのVHコネクタで間違いないようだ。購入したVHコネクタと外見は同一であることを確認した。
続きを読む… »

4枚のLEDモジュールを一体化

140222b14枚の32×32フルカラーLEDモジュールの一体化を試みる。最初、見栄えの良いしっかりしたものを製作することを考えたが、不確定な要素が多い状態で部品代をかけてしまうのもいやなので、手持ちのアルミアングルで簡単に試してみることにする。

で、アルミアングルを切り出し、穴をあけ、LEDモジュールを取り付けてみた。モジュールは、もともと7.5インチ(約190mmm)角なので、4枚くみあわせると1辺15インチ、380mmでなかなかの大きさだ。22インチのディスプレーと同じぐらいの大きさだ。
続きを読む… »

32×32フルカラーLEDモジュールで画像表示

140219a0LEDパネルの制御に使っている自作stm32f405モジュールではmicroSDカードが使える。bmpファイル読み込み機能を追加し、LEDパネルに表示してみた。
続きを読む… »

32×32フルカラーLEDパネル

140213a1SparkFunのRGB LED Panel – 32×32はどう考えても安いけど、Backorderのままなので手に入るようになったら買おうと思っていたら、ストロベリー・リナックスでも取り扱いを始め、なんと在庫があるので注文。
続きを読む… »

LEDにRSS表示するプログラム

LED電光掲示板ユニット用に昔作ったRSS表示のプログラムについて質問が来たのだが、昔ソースを公開すると言ったのに、まだ公開していなかったので、これを機会に公開することにした。プログラムはVisualBasicで書かれている。

手元にあったLED電光掲示板で動かしてみたら5年前のプログラムなのにちゃんと動いたので、ちょっと感動。記念に動画を撮影。音声無しの動画だったのでYoutubeで適当な曲をつけた。

続きを読む… »

こんなところでLED電光掲示板が…

Make:Blog を読んでいたら見たことがある基板が出て来て驚いた。
(元記事,Make:Japanの記事)

電光掲示板用ActiveXコントロール

秋月電子のLED電光掲示板の表示をVB(VisualBasic)等から自由にコントロールできれば面白かろうと思い ActiveXコントロールを作ってみた。

作ってみると、苦労はしたが、使うのはとても楽で面白い。VisualStudio等でプロパティの値がすぐに見れて、変更できるのも楽しい。

ビットマップやWindowsのフォントを使えるともっと楽しかろうと機能を追加した。VBだとビットマップに画面と同じように描画できるので、それをそのまま電光掲示板にも表示できるようになった。

ここでリリースしようと思ったが、ビットマップや自由なフォントが使えます、でもVBのプログラムが必要です、というのもあんまりな気がしたので、ビットマップや自由なフォントをつかえるアプリも作って提供することにした。

この新しいアプリと古いC++で書いたアプリの両方をメンテするのは手間だなので、新しいアプリに必要な機能をすべて載せて、古い方と置き換えることにした。

ということで、eepromへの書き込み機能をActiveXコントロールとアプリに実装した。でまぁあとはその説明書を書いてと時間がかかったけど、やっとリリースしました。ここにありますので、使える人は使ってやってみてください。ActiveXコントロールの説明はまだできていません。ここのは内容が古いです。

問題があったらこの掲示板で、やさしく報告してください。

DenkwOcxリリース

電光掲示板 RSS表示プログラム

秋月電子のLED電光掲示板キットをWindowsマシンから制御するActiveX コントロール ,DenkowOcxをやっと昨日リリース。VisualBasic等から使えるはず。

ActiveXとVisualBasicのプログラミングは、いろいろ嵌まったけれど、なかなか使い易くていい感じだ。これからWindowsのプログラミングはこれで行こうかと思ったりする。

VisualBasicのプログラム例としてRSSを電光掲示板に表示するプログラムを作成。うまくできて、ニュースサイトのRSSを常時表示させていると結構面白い。

RSSプログラムは実行ファイルだけ、その他簡単なサンプルプログラム2つをつけて、ここから配布中。

う、画面が狭い…

LED電光掲示板


会社で販売しているLED電光掲示板完成版の出荷前動作検査を行う。(コントローラ+LEDモジュール×4)×2セットという珍しく大きい構成なので、記念に動画撮影。

秋月電子のLEDモジュール

朝、早く目が醒めたので、パソコンを立ち上げ秋月電子のホームページを見ていたら、 16×16 dot3色 LEDマトリックスの値段が3000円になっていることを発見。 2,3日前に見たときは300円だったので、これはきっとLEDだけでドライバーなしのモジュールだろうと思っていたのだが、3000円ということは、例のあの店にならんでいた、ドライバー付のやつとおなじものに違いない。これで、みんなLED電光掲示板を作れるようになる!?

とりあえず、2個程買ってみようと思う。

新製品のガラスエポキシスルーボールユニバーサル基板(2.54mmピッチと1.27mmピッチ)300円も魅力的!

linux側からもExcelを使いたいとvmware2.0をダウンロード。