CoolPix990パソコン接続キット

なんと7,980円
CanoScan FB636u 購入

CoolPix990用のパソコン接続キットを山田電気に買いにいく。7,980円で購入。専用ケーブル、接続ソフトに加え、Photoshop-LEまでついて来るので、大変お得である。しかしPhotoshop-LEは既に買っていたりする。ちょっと悲しい。アプライドに寄ると、スキャナ CanoScan 636Uが7,980円で売ってある。価格.comで調べても8,980円はする機種である。熊本でもパソコンショップ間の価格競争が厳しく、かなり安いものがあったりする。で、喜んで購入。電源スイッチすらなくUSBケーブルで接続するだけで使用できて便利。サイズもコンパクトで、おまけのソフトケースもGOODCoolPix990をいじっていたら電池がなくなった。早くニッケル水素電池と充電器を入手せねば。山田電気で買えば4,500円だが秋月電子なら2,500円。放電器キット(1,200円)も欲しいし秋月に注文だな。

2000年9月1日 金曜日の日記

DS30で撮影
ついに到着CoolPix990

いろいろあったけど、遂にNikon CoolPix990届く。機能が山程あって、操作をいろいろあって憶えなきゃいけない。2cmまでよれるマクロはすごい。撮影した画像はCompactFlashインターフェースが無いのでまだ取り込めない。明日,買いに行こうかな。上の写真は古いデジカメFujiFilmのDS30で撮影した。このデジカメは 1997年11月に購入したものなので、2年と9ヵ月使用したことになる。30万画素って、当時は最新機種だったのに。変化は早い。DS-30って、53,800円もしたんだぁ。

2000年8月31日 木曜日の日記

RSより総合カタログVol.4届く。NECや日立のCPUも載っている。μPD30200が6,960円とか。
ドラクエはレベル14のまま。偽ダーマの神殿でだまされ、牢屋に。うまのふんは1ゴールドで売却。

2000年8月30日 水曜日の日記

秋月電子のホームページが久々に更新されている。ガラエポの基板(大変安い)に半分のサイズの物が追加された。電波時計キットは9月半ば発売予定で、値段は未定だそうだ。もっと、頻繁に更新して欲しい。もっと軽いページにして欲しい。

帰宅後、ドラクエ2時間。グリンフレークの後がわからず、詰まる。一通り廻ってもわからないので、ドラクエVII情報局へ情報収集に行き、グリンフレーク西の洞窟の件を思い出す。その他、拾いこぼした石板も入手しユバールへ到着。レベルは14に。やいばのブーメラン入手。

COOLPIX-990注文取消し

NikonのデジカメCOOLPIX-990を注文し昨日の昼に届くはずが今日の夕方になっても届かない。販売店に電話をして調べてもらうと『注文を受けていない、担当者は夏休みなので、理由はわからない』とのこと。それだけなら我慢もできたが、電話の店員の態度があまりにも悪いので注文は取り消し。販売店は価格.comで見つけた(値段が一番安かった)のだが、こんなこともあるのねぇ。(値段が安いから?)COOLPIX990は別の店に注文。今度はちゃんと届くことを祈る。

SRSさくらインターネットより、レンタルサーバーが使えるようになったとの連絡。確かに送金後40日ぐらいではある。OSは、FreeBSD3.4だそうだ。まずは環境を整備。早くホームページも移行したい。

帰宅後、ドラクエVIIを1.5時間。現在 レベル13。「ブーメラン」お気に入り。「やいばのブーメラン」欲しい。2300ゴールド貯めなければ。「うまのふん」に使い道はあるのか?

2000年8月28日 月曜日の日記

夜、ドラクエVIIを2時間程やる。現在レベル12。この調子じゃ終了するのに何か月もかかるかも。

2000年8月27日 日曜日の日記

ほぼ、一日中ドラクエVII。やっと戦闘が始まる。現在レベル11。ドラクエの掲示板にいろいろ情報が載っているので便利。

setserialコマンド

Linuxでシリアルポートを使うプログラムを作るので、いろいろ調べるがどうもおかしい。/dev/ttyS3のirqの設定が間違っている。どこで設定するんだと、いろいろ探すとSerial-HOWTOに詳しく載っていて感激。 setserialコマンドでいろいろ出来るらしい。便利だな。

夕方,友人と焼肉屋へ行く。 飲みながらドラクエの話になり私はplaystation.comに予約したので今ごろ届いているはずだ、と話すと、急拠 私の家に行く事になる。ドラクエVIIは届いていたが、PS2だと、PlayStation用メモリーカードが無いと冒険の書が作れない、ということに気が付くのにしばらくかかり、あせる。自転車で近くのゲームショップへメモリーカード(1,280円)を買いに走りやっとプレイ開始。全体に昔の雰囲気が良く残っていて感心する。最初は戦闘は無く、さながらパズルゲームのよう。

VISION COMMAND注文

USBカメラ in LEGO
LEGO VISION COMMAND

MindStorms情報局で、LEGO VISION COMMAND発売開始、RobotStoreで入手可能と聞き、早速注文してしまった。VISION COMMANDは $99.99、送料が$30で合わせて $129.99LEGOブロックに組み込めるUSBカメラというのが魅力。Linuxで使えるかな?

2000年8月23日 水曜日の日記

パンクしたタイヤが潰れたままなのも気持悪いので、朝から予備タイヤに交換。すると急に修理したくなりガソリンスタンドに持って行く。15分程で修理できた。2,100円でした。曲がった釘みたいなものが刺さっていた。

2000年8月21日 月曜日の日記

テニススクールの帰り、車の左後輪の空気が抜けていることに気が付く。タイヤが少し変形していた。タイヤを交換するのも面倒だったので、その日はそのまま帰宅。左後輪のパンクは2度目。パンクしやすいのかなぁ。 修理は週末か?

スキャナー見てきた

フラットベットスキャナーを見てきた。Mustek製 Fujitsuパーソナル販売のPLUG-N-SCAN600CU/WMという機種で、値段は 5,980円 。残念なことに 電源にACアダプタが必要。USB機器はUSBだけで給電できないないと魅力が無いので購入は中止。PLUG-N-SCAN1200CUBだと、USB給電で使えるが、値段が9千円台で、特に安くもないので、慌てて買う必要はない。安くなるか、本当に必要になるのを待とう。

2000年8月18日 金曜日の日記

5000円台のフラットベッドスキャナー! 本の表紙の画像は欲しくなることが多い。デジカメだときれいに撮れない。手持ちのスキャナーはSCSI接続で使用が面倒。安いUSB接続のフラットベットスキャナーが欲しのだが、アプライド熊本店で5000円台の物を発見。300dpiとか書いてあったような気がするが、ホームページ用には充分。9000円台のスキャナーは良くみるけど、5000円台だと購買意欲がグッと来るなぁ。まだ買ってない。明日には買うかも

2000年8月17日 木曜日の日記

ちょこんとお座り
CP-KR521

若松通商に注文したカラーCCDカメラGP-KR521(松下製、税別8,800円)が到着した。 2日で届いたのでなかなか優秀である。安いUSBカメラが欲しかったのだが、ビデオ出力の方が汎用性があると思ってこれにした。小さくてなかなか良い。

こんなんが手には入ると次はキャプチャーカードが欲しくなる。PCIのボードなら5,000円であるけど、USBのが欲しい、MPEG2圧縮も欲しい、チューナーも欲しいとか言っているとNECの「SmartVision Pro for USB」とかいいかも。これが、ACアダプタ無しで動けばなぁ。値段は3万円台だそうです。ちょっとでかいかな。IOデータのGV-BCTV3/USBはMpeg1だけど、定価 24,800円でTVチューナー、ロッドアンテナ付でUSB給電可。 なかなかいいなぁ。

2000年8月16日 水曜日の日記

www.humblesoft.comにまだアクセスできない(涙)。Linux Magazine9月号にWebサイト稼働チェックスクリプトが載っていたので試そうかな。 telnetでログインできるが、プロンプトが帰って来ない。 NFSサーバ機がいかれているのかな?ちなみに、使用しているサーバーはwww.digiweb.comの物です。(午後3時: やっと復活している。)