うだうだ日記
| Top Page|うだうだ日記| 写真日記|
| L-Card+| パソコン研|リンク集|


2000年 〜2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2006年 1月 2月

| この月の最後へ| 最新の日記へ|

  • 2005年 9月 1日(木)
    高さは3倍に強調 Google Earth
    (熊本周辺)

    Cでプログラムをぐりぐりと書く。 bit操作が多い処理はCが楽だ。 スパタトリニクスTV google earthを知る。 Googleマップもすごいけど、 earthも凄い。 21世紀だねぇ。

  • 2005年 9月 2日(金)

    喜久屋書店に行った帰り、 下通りの出口に国民新党の街宣車がいる。 熊本に国民新党の立候補者なんていないだろと 思い見てみると、亀井静香が演説していた。 九州比例ブロックの応援らしい。 今日は小泉首相も熊本に来ていたらしい。 選挙だねぇ。

  • 2005年 9月 3日(土)

    20mm×20mm×2tの鉄アングル 鉄アングル加工 ほー算の折り曲げ器 アルミ折り曲げ まだ、ここまでなんです。 今日はここまで

    朝からグリグリっとケース作成。 割と良い感じにオーディオ用ケースができた。 おお、PCWEBに LED電光掲示板の記事がでた。 これでもっと売れて欲しいゾ。 紹介記事、応用記事書きますんでよろしくお願いします >雑誌関係の人。 Linux版のプログラムとかも公開しています。 LED電光掲示板については こちらをご覧ください。 2週間ぶりにテニス、 熊本社会人ナイターダブルス・テニストーナメントCクラスに出場。 結果は1勝1敗で予選敗退。 私たちに勝ったペアは優勝していました。 やっぱりテニスは楽しい。 怪我しなくてよかった。

  • 2005年 9月 4日(日)

    写真登録しました。 アンプ製作中

    昨日に引き続き板金加工。アルミ板に穴をあけて、 いろいろとりつける。 フロントパネルは、 プログラム次第で まだどうなるかわからないので作っていない。 ここまで来ると、また少しやる気が出てくる。 ...とか言いつつなかなか出来ない。

  • 2005年 9月 5日(月)

    台風14号が来そうで来ない。 いやなコースなのよねぇ。 明日がちょっと心配。

  • 2005年 9月 6日(火)

    台風14号九州縦断。 熊本にとって、大変いやなコースで心配したのだが、 意外なことに熊本市内では雨も風もたいしたことなかった。 台風が大きすぎて、九州山地の影になったせいかも。

  • 2005年 9月 7日(水)

    ダムって割とすぐにいっぱいになってしまうのね。 台風の大雨のさなか、放水してたりするし、 ダムにも事情はあるのだろうが、治水能力に疑問。 ケーブルを探していて ケーブル専門ダイレクトショップを発見。 このケーブルとか、10cmで180円。 安くて便利そう。 MILソケットとDSUB9ピンメスがついている安いケーブルを 探しているのだけれど、どこかにないかな。 カスタムケーブル設計でも673円でできるのだけど、 もっと安く手に入りそうな気がする... あぷあぷジャンク市にでも行ってみよう。

  • 2005年 9月 8日(木)

    2週間半ぶりにテニススクールに行くが、 レッスン開始寸前に雨が降り出し、 しばらく待つが結局レッスンは中止。残念。 ハンダ付けを少々。 Nikon D70sの電池が初めてなくなる。 初回は持つなぁ。

  • 2005年 9月 9日(金)

    DSUB9ピンケーブル
    MILソケットとDSUB9ピンメスがついている安いケーブルについて 何人かの人から教えてもらう。 ありがとうございました>石田さん、軽石さん。 でも、実は持ってるんです。3本ぐらい。 なんで探しているかというと、 秋月で売っている 電光掲示板ボードを見ながら、 この基板はDSUBコネクタのせいでサイズが大きくなっているのよね. 10ピンのコネクタに置き換えれば小さくできるよなぁ。 ケーブル手に入るかなぁ。 次にこういう基板を作るときは、そういうケーブルを利用したいよなぁ と思ってしまって、探し始めて、 そのうち探し始めた理由を忘れてしまい、 とりあえずジャンクでも欲しいと思ってしまったわけです。 すでに持っているし、使うあてもないのでジャンクであっても 仕方ないのですけどね。一度欲しくなると、とりあえず欲しい。 今日とどいたトラ技10月号の 樫木総業の広告(p.391)を見ると、 DSUB9ピン(メス)/フラットケーブル圧着のコネクタが231円、 10Pのコネクタが52円で売っていて、 ケーブルアッセンブリもやるとあるので、 ここに頼めばある程度安く作ってもらえそうな気がする。 ちなみに、写真左のケーブルはDSUB9ピンと3Pのコネクタを ハンダ付けしたもので 自作基板にシリアルケーブルを接続する時はいつも これを使っています。

  • 2005年 9月10日(土)

    Ming - a SWF output library and PHP module の存在を知る。 Micromedia Flashのファイルを出力するライブラリ。 私としてはPerlからも使えるのが嬉しい。 いろいろ使えそうだ。 でも MinGW - Minimalist GNU for Windows と まぎわらしいなぁ。 今日も、ハンダ付けを少々。

  • 2005年 9月11日(日)

    第44回衆院選の投票に行く。 ちゃんと投票しておかないと、 開票番組を見ているときに なんか引け目を感じちゃうのよね。 自宅のノートPCで アンプ用のマイコンのプログラムをコンパイルしようとしたら、 gccのH8クロスコンパイラがインストールされていなかったので、 インストールする。 姪からわたされた ロマンシング サガ/ミンストレルソング を始めてしまう。 いよいよもってCoCoonが不調。 録画した番組の再生時に、よく画像が止まるようになる。

  • 2005年 9月12日(月)

    第44回衆院選は自民大勝 296議席。 前回は民主党が大幅議席増だったのよね。 次回、民主党が再度大幅に議席を増やす可能性は高いと思う。 その時、政権を取れるかどうかが問題。 民主党って、自由民主党と違いがわかりにくいよね。 自民党との基本理念の違いを明確に出して欲しい。 野党だから全部反対、だけど政権とらせろでは困る。

    3週間ぶりにテニス。ヘトヘト。 体力が全然もたない。

    森山さんの日記で知った ハリケーン被災であらわになった米国の人種問題 〜なぜ、特定の人種だけが略奪するのか〜というコラムを読む。 あの略奪の報道で感じた違和感をうまく整理してくれた。

  • 2005年 9月13日(火)

    INTERNET WATCH: Google、 住所での検索結果にGoogleマップへのダイレクトリンクを表示。 試しに 秋月電子の住所を検索。 建物が特定されてるよ... スゲー、さすがゼンリンの地図。

  • 2005年 9月14日(水)
    VFD 細かい こんな感じ

    夜、今日もハンダ付け少々。 VFD(ノリタケのSCK25616L-A)に文字が出てやる気が出る。 細いVFDも面白い。 でも、輝度はどうやって調整するのだろう? EN信号のduty比? ネタも無いので、現状の写真掲載。

  • 2005年 9月15日(木)

    朝から涼しい。昼も涼しい。 外気が気持ち良い。 苦労の末、動画ファイル(AVI)から画像(BMPファイル)を 取り出せるようになる。 夜、テニス。 前回よりは少しスタミナ復活。

  • 2005年 9月16日(金)

    今日もネットでいろいろ知識を仕入れる。 Rubik's Cube Solverというページがある。 ルービック・キューブ買おうかな。 こんなものでもちょっと便利。 Get Back to Work ZAKZAK: ナゼ読めない…「アマゾン」で1年超も品切れの本 米が日本に提出する「年次要望書」の存在を暴く 拒否できない日本。 ほほー。 今は2営業日以内に出荷 と思ったら、 いまだに中古(マーケットプレイス)のしか買えないのね。 いろいろ検索していて 偶然 秋月電子 秋葉原店のページがあることを知る。 楽器を遠くから奏でる。 おお、面白い。 写真をみて、ヒモを引っ張っているのかと思ったのだが、 動画を見て違うと気が付いた。 PC制御で演奏させるとウケそう。 展示物ネタ? @niftyポータルZを見ていて、 自衛隊に戦車の写真を撮りに行きたくなった。 近くの自衛隊の基地祭は 10月16日。 自衛隊のサイトでイベント情報を探していると こんな情報がある。 中国海軍艦艇の動向について 緊迫感を感じるなぁ。

    VFD ( CK25616L-A、輝度調整コマンドが無い)の 輝度調整は EN信号のduty比で行うと教えてもらう。

  • 2005年 9月17日(土)

    ショック! Cocoonのハードディスクを交換するために、 LinuxサーバにCocoonの古いハードディスクをつないだところ、 Linuxは立ち上がるがエラーがボロボロ出始める。 あわててシャットダウンし、ハードディスクをはずすが Linux側のハードディスクの中身もかなり壊れてしまった。 というわけで、kick4wikiとかkick4BBSとか止まっています。 たぶん内容も消えました。すみません。

  • 2005年 9月18日(日)

    Linux側のハードディスクにfsckをかけるが、 全く復旧できないパーティションがあるので諦めて Linuxをインストールしなおす。

  • 2005年 9月19日(月)

    藤崎宮秋期例大祭の日だが、朝からテニスの大会に参加。 細川杯Cクラスで高校生相手に3回戦で敗退。 まぁまぁ健闘。 秋月電子で販売を開始した ATmega64/128-AUは魅力的だが 基板を起こさないと使えないよなぁ と思っていたら、 実装済みの基板のモジュールが出るという情報が 掲示板に出た。オオ。

  • 2005年 9月20日(火)

    中国に日本の「の」が浸透した。 へー。 やっとCoCoon復活。HDD換装完了。 古いHDDの破損が大きかったため手間取った。 CoCoon CSV-E77のハードディスク換装メモがあるので 作業は簡単。 HDDの調子が酷くなる前にバックアップを取っておけば、 はるかに楽だったろう。

  • 2005年 9月21日(水)

    今日の 笑っていいともの テレホンショッキングで ゲストの山崎邦正が作った変な間に、 客席から「笑っていいともは12月で終ると聞いたのですが、本当ですか」との質問が出る。 タモリは「知らない、聞いていない」と答え、 本当に何も知らない様子。 CMの間に客は強制(?)退去、クマのヌイグルミに変わる... なんだったんだろう? 2chの情報

  • 2005年 9月22日(木)

    バリ取りカッター
    アマゾンから インターフェースの街角届く。 UNIX MAGAZINEの連載をまとめたもので、 ほとんど読んでいるけど、 単行本化を待っていた。 住商グレンジャーからは バリ取りカッターが届く。 前からカタログで見つけて気になっていた。 アルミ板加工時にバリ取りが面倒だったのでついに購入を決意。 買ったのは、赤いほうが バリ取りバー,刃が5種類ついて690円。 青いほうは 固定式ロータドライブカウンターシンク、刃は1種類で2,511円。 さっそく試すと、高いほうが使い易い。

  • 2005年 9月23日(金)

    10月から待望の 海外ドラマの季節。 ザ・ホワイトハウス4 BS2で 9/27より放送開始。 それに合わせて ザ・ホワイトハウス3をBS2で9/27の午前5時から再放送 録画しよう。 ER9も地上波で 10/8から!

  • 2005年 9月24日(土)

    水筒にフック 拡大
    ステンレスの水筒にフックをつける。 この水筒は主にテニスの時使用しているのだが、 コートに置くよりは、フェンスに引っ掛けたいので 前に使っていたボトルホルダーにもフックをつけていた。 で、こんどの水筒にもホームセンターで買ったフックと鎖を 適当につけた。 でまぁ、今日テニススクールで実際に使ったのだが、 結構良い感じで使えた。

  • 2005年 9月25日(日)

    ゆっくりすごす。 ホームセンターでグラスウール買ってきたりする。

  • 2005年 9月26日(月)

    タミヤ・カラー? 加工済み木材
    朝、コンビニで缶コーヒーを買うと タミヤのおまけがついてきた。 タミヤカラーのスプレーみたいだ。 Ajaxを使った手書き文字認識、すごい。 まるごと手作りスピーカーの本の スピーカのエンクロージャー(箱)用に DIY 日曜大工応援隊に注文した加工済み木材が届く。 形状は手作りスピーカの本にあるバスレフ型の板厚を9mmから12mmに 変更したもの。 2個分で8,676円(送料込み)。 自分で切り出すより楽だな。

  • 2005年 9月27日(火)

    ザ・ホワイトハウス4を見る。 今日のは準備運動的な内容。

  • 2005年 9月28日(水)

    ComList.vbs
    USBシリアルアダプタを使用していると、 割り当てられたCOMポート名がわからなくて 困ることが多い。 コントロールパネルでデバイスドライバーを開けばわかるのだが、 かなり面倒。 コントロールパネル相当の情報をもっと簡単に得る方法はないかと 思っていたら kick4bbsで教えてもらえた。 教えてもらったvbscriptを元に、 表示する情報を整理したvbscriptの画面が右。 スクリプトは これ。 簡単な割には便利なんじゃなかろうか。 教えてもらえるっていいなぁ。 そのうち、COMポート選択コンボボックスに組み込もう。

  • 2005年 9月29日(木)

    阪神優勝。 明日は くまもと阪神(デパート)も優勝セールだ。 夜、ハンダ付け&デバッグ。 アンプのボリュームと入力切替が動くようになった。 これで組み立てれば一応使えそう。

  • 2005年 9月30日(金)

    LED電光掲示板キットが 今週の週刊アスキーの新製品紹介欄に載っているということで 買って来る。処理が良いのか写真がキレイだ。 その週刊アスキーの広告に 3D-CADソフト サイバー・ソリッド8,190円。 というのがあり興味を引く。 このソフトで作った3Dのデータを送ると 15円/gで実体化(削り出し)してくれるそうだ。 でも、製品の ホームページを見みると ページの作りがあまり良くないので ソフトの出来も期待できないだろうと思えてしまう。

.


2000年 〜2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月 11月12月
2006年 1月 2月

| この月の最初へ| 最新の日記へ|
うだうだ日記
| Top Page|うだうだ日記| 写真日記|
| L-Card+| パソコン研| リンク集|

$Id: days0509.html,v 1.68 2006/02/08 07:02:14 nari Exp $