雑貨購入

151126b6最近、物欲が旺盛でいろいろと買っている。おかげでブログのネタが豊富。今回は先日ダイソーで買ったものを紹介。といっても購入したのは5点。108円×5=540円。大した話ではない。フタ付きのステンレスの入れ物。コード類をまとめる「ワンタッチ・タイ」、単4電池3本で光るLEDライト、USBで光るUSBライトにビーズケース。
続きを読む… »

ステッピング・モータドライバを製作

151128e2ステッピング・モータドライバを作成してしまった。使う当ては無い。

作りたかったので作った。作りたかった理由はステッピングモータをたくさん持っているから。秋月電子で箱買いしてしまったのだ。1個200円で30個、割と大き目のステッピングモータ。購入後11年経ったが、特に使うことも無く、まだ部屋にある。

最近、ステッピングモータで作りたいものも出てきたし、USBも使える。基板も気軽に作れる。ということでPCからUSB経由でステッピングモーターを使える基板の製作をしたくなって来た。最近、新規の基板を作っていなし、気晴らしに作ってしまった。

1チャンネルだけ実装し、動かした動画を以下に貼る。



続きを読む… »

ガラポンTV その後

151127a7特に何もしていないが、自宅外からの視聴はできるようになった。UPnPで動いているらしい。

ガラポンTVを動かしていると、やっぱりうるさい。寝てて何の音だと思ったことが何度があった。使用しているのは余っていたバッファローのUSBハードディスク。REGZAでも使用していて、同じようにうるさいが、こちらは指定した番組を録画している時しか音がしないので、音がしても、あの番組を録画しているのだと納得してあまり気にならない。ガラポンTVは24時間録画しているので、うるさいのが気になる。

2.5インチHDDのポータブルHDDなら静かですよと聞いていたので買ってみる事にする。ガラポンTV推奨外付けHDDにあるポータブルハードディスクはI-Oデータの「カクうす」だけ。アマゾンで8,750円と安いので購入。バスパワーではまずいらしいのでバスパワーUSB機器対応 ACアダプター USB-ACADP5も一緒に購入。
続きを読む… »

FlightSense近接センサモジュールを試す

151124a4Strawberry Linexの新製品の VL6180Xセンサモジュールというのが何か凄い。反射光の返ってくる時間で距離を計測するセンサーで、分解能は1mm, 測定範囲は0~150mmだそうだ。インターフェースはI2C。

ロボコン部の学生に、使える場面もあるんじゃないと勧めていたら、欲しくなり買ってしまった。


続きを読む… »

ガラポンTV購入

151118a1全録レコーダ欲しい…という気持ちが徐々に高まっている。3万円台ぐらいから買えるようなので、価格的には問題ないが、動作音がちょっとうるさいという噂と、もっと良い新製品が出るのではないかという気持ちで、なんとか踏み留まっている。

先日、飲み会で、そんな話をしていらたらガラポンTVというものを勧められた。ワンセグだが、かなり長期間録画(1Tbyteで1ヶ月)できるらしい。出先でもスマホで視聴が可能なのだそうだ。価格はHDD無しで24,500円。
続きを読む… »

コテ先購入

151121a3先日購入したHOT AIR GUNは、2 in 1 Stationで温調付きハンダごても付いている。ちなみに3 in 1 Stationというのもあり、更に実験用電源が追加される。そちらも魅力的だったが、実験用電源はあるし、サイズが大きそうなので今回は見送った。
続きを読む… »

SMD Rework !

151107c0先日購入したHOT AIR GUNで44pin TQFPの換装を行った。

部品が込み入った場所なのでアルミホイルとカプトンテープを用意し、関係ない部分に熱風がかからないようにしようと思ったが、アルミホイルを貼るスペースが無い。あと、使用予定のノズルをICに合わせてみるとサイズが調度良い。基板が壊れてもいいやということで、カバーなどせずに熱風をアテてみることにする。
続きを読む… »

HOT AIR GUN 購入

151107b1前々からHOT AIR GUNが欲しかったのだが、なかなか安いものが国内で販売されない。adafruitから買うには送料がネックと思っていたところ、ebayで買うことを思いつく。安いのは中国製だし、ebayで中国から出品されているモノは、基本Free International Shipping!!

ということで、ebayで“hot gun”で検索。From China あるいは Hong Kong のもので、AC110Vで動きそうなものを探し、HOT AIR GUN + 温調付半田ごての2 in 1 Station Saike 898Dを注文。 1週間程で届いた。
続きを読む… »

竜神橋架け替え工事

151103a7子飼橋の架け替え工事は、残り2車線の橋の部分は完成していて、現在は橋前後の道部分の造成工事で盛んに土を盛っている状態。開通も近い気がする。遅くとも今年度中、早ければ12月ぐらいに開通したりするのではなかろうか。

子飼橋上流の竜神橋も掛け替えるそうで、橋台の工事と書いてあるが、なかなか姿を表さない。今日みてみたら川中央あたりに杭を打っているようなので、あのあたりから橋桁が生えてくるのかもしれない。

わからないのが新しい竜神橋から北側の経路。現在の道からは、かなり離れているし、あのあたりには、いろいろ建物があるが、移転する様子は今のところ無い。熊大の敷地も一部削られるという噂もある。どの辺を通るのだろうか。子飼橋も5年ぐらいかかったし、また、それぐらい掛かるのかな。

物損事故その後

151103a1昨日、車を修理してもらったディーラーから請求書がとどいた。これを支払って事故の話が終わる。長かった。事故は3月26日なので半年以上前だ。時間がかかった主因は保険会社の作業が遅いことだと思う。担当者の仕事が多すぎるのだろうか。担当者から留守電に「また連絡します」と入っていたので、待っていると1週間たっても連絡してこない。こちらから電話すると、たいてい電話中でかけ直してもらうことになる。メールだと確実に1日以内に回答があることに途中で気づいた。保険会社でメールに返事をしたか、みたいなチェックがあるような気がする。
続きを読む… »

PIC32MX270購入

151026a5このところ、ずっとPIC32MX250を使ったシステムを開発中。なかなか終わらない。結構、飽きてきた。やばい…

余っているメモリを使えば、もうすこし大きい構成のものでも動かせるかもと思いつき、RAMの残り容量を調べると、少しだけ足りない。残念。上位品種に換えたらRAM容量は増えるのかとPIC32MX300台のデータシートを見るが200台と違いが無い。データシートも古いから、何か新しいChipが出ているのではないかとMicrochipのサイトを調べて PIC32MX270を発見! PIC32MX250からROM/RAMともに容量が倍! ROM 256Kbyte, RAM64Kbyte. すごい。
続きを読む… »

PIC32の状態変化割込みにハマる

PIC32MXにもデジタル入力端子の状態が変化した時に割込みをかける機能がある。他のCPUのものと同じようなものだろうと思っていたら、今回、ひどくハマってしまった。

PIC32の状態変化割込み機能の変わっている点は、外部端子と比較するためのレジスタをPORTレジスタ(GPIOの端子の値)を読み出すタイミングで更新する点。例えばPB4ポートで状態変化割込みが起きるように設定したとする。状態変化割込み後、PORTBを読み出せば、比較用のレジスタと端子の状態が同じになって割込み信号はクリアされる。割込み処理ルーチンでPORTBを読み出さないと、永遠に割込みということになる。通常は、状態変化を確認する必要があるのでPORTBを読み出すので、この点は問題無い。
続きを読む… »

近況とか…

最近作った基板

最近作った基板

最近は仕事を真面目にやり、家ではMinecraftとCiv 4ばかりなのでネタがなく、ブログを更新しずらい。

基板も作っているが、EAGLEでフツーに設計して、elecrowに発注、1週間ぐらいでフツーに届く。それで3千円。良い時代だが、あまり書くことが無い。seeedではなくelecrowにするのは基板の色を変えても安いから。スイッチサイエンスのseeed代行注文サービスも、納期・送料の点で微妙。
続きを読む… »

「トクサツガガガ」


最近マンガは週刊スピリッツ連載 丹羽 庭の「トクサツガガガ」が面白い。連載開始時は読み飛ばしていたのだが、だんだん話に慣れるにつれ面白くなってきた。

主人公は特撮ヒーロー物オタクの女子だが、隠れオタクで女子力が高いと思われている。毎回オタク仲間を探す日々+特撮物から教えられたことを人生に敷衍する話+ドジ話という似たような話だが、結構おもしろかったり、納得したりする。

小学館のサイトで第1話が読める。

シガープラグ電圧計購入

150902a1前にも書いたが、車の点検時バッテリーの電圧が低いので替えたほうが良いですよ、とディーラーに言われている。価格が高かったので、そのうちイエローハットあたりで替えようか思っているが、まだ変えていない。

でもまぁ気になるのでシガープラグに指すタイプの電圧計を買ってみることにした。アマゾンで探すといろいろある。1000円ぐらいで買えるようだ。温度計とUSBポートもついているUEB 3in1デジタル電圧計温度計USBカーチャージャーを注文。1,350円。

1週間ほどして中国から商品が届き、ちょっと驚く。よくみると販売元の住所は深センだった。

車に装着、電圧と室温が表示される。いい感じだ。が、他の商品のカスタマーレビューによるとスグに壊れてしまうものも多いようだ。しばらく様子を見よう。

エンジンをかけていると13.6V, エンジンを止めてアクセサリーもOFFにすると13.0V, アクセサリーをOnにすると12.2Vぐらいあるようだ。まだ良さそうなので、こちらの方もしばらく様子を見よう。