|
||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2000年5月9日 火曜日
ThinkPadの修理見積りがやっとFAXで届いた。 バックライトのインバーターカードの交換で、 作業代 18,000円+部品代4,960円+消費税 1,148 +運送費 4,100円 で 28,208円だそうだ。 作業代 18,000円というのがちょっと高い気 もするが、愛着のある機械だし修理を頼むことにする。 どうにも作業がしにくいので、また机の配置替えを検討した。 なんか、昔の配置にもどったような...
2000年5月10日 水曜日
VAIO-C1XFの次機種が発表された。 VAIO-C1XGだそうだ。 しかし、FDDが別売りになったり、Office付きのモデルが出ただけで、 本体のスペックが変わった分けではなかった。よかった、よかった。 ところで、先日購入したサンワサプライのUSBオプティカルを差した ままだと、VAIOでWin98が起動しない事が判明。起動後 差す分には 問題無い。なんなんだろう? ドライバーが怪しい。 アップデートと か出てるかも。 サンワ サプライのホームページには、新しいドライバーのβ版というの が置いてあるなぁ。
2000年5月12日 金曜日
ThinkPad535が修理より戻って来る。 思ったより早かったので驚く。 でもまぁ、インバータカードの交換だけなので、 見積りが出来た時点でできたも同然だったのだろう。
前の6日分 | 次の6日分 |
|
||