NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記 2004年 3月


2004年3月1日 月曜日

Squeakでファイルを読むReadStreamの作り方をさがすと comp.lang.smalltalkで inputStream := ReadStream readOnlyFileNamed: 'C:\temp\stupfox.fxt'. というのが見つかる。これでいけるかも。 雑務の整理で日が暮れる。

夜。テニス。接戦で勝利。楽しい。 squeakと戯れる。 readOnlyFileNamed:はちゃんと使えた。 よしよし。 ブラウザでクラスメソッドを見落としていたことに気が付く。



2004年3月2日 火曜日

昨日届いた RSの カタログ Vol.11に目を通す。 紙が薄いし 2000ページ近くあるので なかなか大変。時間もかかる。 部品の多さと写真の多さは大したものだ。 大体のものはRSで揃いそうな感じになってきた。 でも値段は高い。 機構部品もあつかうようになったので MonotaRoとも結構バッティングしている。 当然MonotaRoの方が安い。 なんか眠かったので早く寝る。



2004年3月3日 水曜日

pifファイル付きのメールが結構届く。 石川さん 日記 MITOUJTAG のことを知る。 MIPS32にも対応しているのか。 期待しちゃうなぁ。 VR4131ってMIPS32なのだろうか? Jin Sato's Robot Factoryで 近藤科学のICS2346-RedVersionの 仕様 を知る。 すでに広告等では見ていたのだが詳しいところは 知らなかった。 特定のパルス幅でサーボの動作モードを 変更したり、位置情報をパルス幅で返したりするらしい。 位置情報の読み出し(ポジションキャプチャー)の方法がよくわからない。 信号がLowの期間にパルスが出力されるのだろうか? となると信号線はプルダウンされたバスになりそうだが、 仕様書にはプルアップと書いてある。 ということは信号ががHighの期間にパルスがでるのかなぁ? こんなのあると高機能なロボットが随分簡単に作れそうだ。 今週のトリビアの泉の種のやつ。 広辞苑を使ってしりとりをすると最後の言葉は「るずばん」である、は プログラムの問題としてはなかな興味深い。 広辞苑収録見出し語から名詞だけを抜き出し、 同音の言葉は同じ言葉とみなすとかしりとりのルールを適用するのだが、 見出し語 15万語を入力し、農工大の先生がプログラムで 最長パスを求めたところ7万5千語ぐらいで終わったらしい。 でもこのパスが最長だという証明は難しいと思うがどうだろう。 これより長いパスが存在するんじゃない?



2004年3月4日 木曜日

寒い。 慎んで1日を過ごす。

スプレーみたい 自販機からこんなものが こんなんやってたんですね。 着信おしゃべり缶ホルダー チェーンがきれてるのよね 佐藤缶

缶コーヒーを買ったら 着信おしゃべり缶ホルダー があたった。



2004年3月5日 金曜日

Caplio G4wideの後継機 Caplio RX 発売って、昨日のニュースだな 寒い。夜、雷。 オリンピック・サッカー・アジア予選 日本-UAE戦を見るが なんか負けそうと思っていたら 寝てしまう。 目が醒めたら放送が終っていて結果がわからない。



2004年3月6日 土曜日

Webで日本-UAE戦の結果を調べる。 2-0で勝ってたのね。 BroadBand Watch 記事に影響をうけて MSN Messenger6.1をダウンロード。 使ってみる。



2004年3月7日 日曜日

Basic Mouseの の基板を切り出し、やすりをかけながら MSN Messenger6.1でお話し合い。 案外ちゃんと話が進む。

マジックで墨付け 切り出し前 すいすい切れます。 バンドソーで切断 これでいいのかな? 一応完成



2004年3月8日 月曜日

ホイールの表面がつるつるだぁ マウスの部品
いろいろ問題はある。 モータ固定

ツクモRobcoN王国からステッピングモータその他が届き Basic Mouseの部品がそろう。 盛り上がってきたなぁ。 夜、テニス。惨敗。 IRCを初めてやる。 クライアントは CHOCOAmadokaの話とか教えて もらい興味がIRCに興味がわく。 RFC1459とか 2812とか読んでみよう。



2004年3月9日 火曜日

昼、熱発したようで頭が痛いので早く帰ろうかと思ったが、 夕方には復活。いつものように仕事をする。 ステッピングモータに穴をあけて基板に固定する。 いろいろ問題はあるが、燃えてくるなぁ。 LimeChatをインストールし使ってみる。 よさそうだ。 うずらを教わる。



2004年3月10日 水曜日

朝方 こむらがえり になり目が醒める。 ひさしぶりだ。 カルシウム不足か? ドラゴンクエスト スプリングの記事 を読み PS2版ドラクエVも面白いかも とか思う。 聞く機会が無いのでMP3プレーヤーには食指が延びなかったのだが、 この FMトランスミッタがあれば クルマの中や自宅でも聞けるかも。



2004年3月11日 木曜日

テニスに行って白い巨塔を見て寝る。



2004年3月12日 金曜日

Eclipse導入。 Java Appletのデバッグに使用する。 私が嫌いなIDEだが、 オープンソースでいじれるという安心感がある。 しかしこれだけのものを作れるのだから Javaも大したものだと思う。 ビールを飲みながら先週の ホワイトハウスを見る。 高校のクラブの仲間とMSN Messengerで話しながらさらに飲む。



2004年3月13日 土曜日

良い天気 春の空? カタチになってきた 基板を固定

天気が良いし、夜、飲み会があるので 歩いて事務所へ行く。 春が着た感じ。 途中パーツのフジオカに寄る。 土曜日のせいか趣味の客が多い。 1,3週は休みなので土曜日は行きにくい。 夜、飲み会でビールを大量に飲む。



2004年3月14日 日曜日

のんびり過ごす。 マウスを少しだけ組み立てる。



2004年3月15日 月曜日

純正品を買ってしまった。 新品バッテリ

夜、テニス。 大接戦の末、6-5で負ける。 楽しいなぁ。 2年使っているThinkPad X23 のバッテリーが寿命なのか 充電されなくなってしまった。 あまりバッテリーは使っていないのだが、 ACアダプタを抜いた瞬間に文句を言われるし、 充電率が減る一方なのも気分が悪いので IBM ショッピングからバッテリーを購入。 あと2年ぐらい頑張ってもらおう。



2004年3月16日 火曜日

Eclipseに刺激を刺激を受けて、 いろいろやりたいことが増えた。 PHPやJavaのservletをEclipseで開発というのも やってみたいし、Java3Dにも興味が湧いてきた。 やりかけのことは沢山あるので 気を散らしてはいけないと言う気持ちがある。 どうせ趣味なんだから完成など気にせず、 やりたいことをやりたいだけやればいいのさとも思う。 でもみんな中途半端でおわるのもなぁ.. 今日はとりあえずPHPの本を読む。



2004年3月17日 水曜日

夜、ビールを飲みつつトリビアの泉を見る。 酔っ払ったまま、サーバー機上のデータベースのデータの バックアップを撮るためにlogrotateのインストールを行う。 普通のシステムなら標準で入っているのだろうが、 古いFreeBSD機なので入ってないし、portも動いてくれない。 ソースを調べるとFreeBSDのportも RedHatのSRPMファイルを 使用している。logrotateってredhatが作ったんだっけ。 ソースをいじりつつ、なんとかlogrotateをコンパイルして 今日はおしまい。 サーバ機のOSを新しくしないといかんよねぇ。 そのためにB-flets引いたのだけど。



2004年3月18日 木曜日

Javaの修行中。 Eclipseを使い始めてダイブやる気になって来た。 喜久屋書店でJavaの本を眺めると、 ホント嫌になる程ある。 今持っているJavaの本は 2年前に購入した 「新Java言語入門(シニア編)」 1年半前に購入した プログラミング言語Java。 後者はまったく読んでいなかったのだが、 今読むとわかりやすい。 こういう固い感じの本が好みに合う。 で、今日 喜久屋書店で欲しくなったのが Javaクックブック。 でも 6,800円は高いなぁ。 ん? JavaによるExtreme Programmingクックブック なんて本もあるのね。 ちょっと読んでみたい気もする。

新Java言語入門(シニア編) プログラミング言語Java  3,800円 Javaクックブック―Java開発者のためのレシピ集 6,800円 JavaによるExtreme Programmingクックブック―アジャイル開発のためのレシピ集 3,200円



2004年3月19日 金曜日


BasicMouse CPU基板
部品配置図

今日もJavaプログラミング。 Eclipse良い感じ。 Basic MouseのCPU基板の部品配置図を JW-CADで書く。 夜、インスタントメッセージで Javaについていろいろ教わる。



2004年3月20日 土曜日

春分の日 Linux Journal誌 Delcom engineeringという会社を知る。 単純で面白そうなUSB機器を売っている。 ゆっくり家で BasicMouseのCPU基板のハンダ付けをする。 無事動作して安心する。 ホワイトハウス2最終回を見る。 感動。このドラマは私の好みにピッタリだ。 ホワイトハウス3が待ち遠しい。



2004年3月21日 日曜日

Java3Dやら Tomcatやらインストールして遊ぶ。 Java3Dはサンプルプログラムを動かすことができたが、 複雑な形になると私のノートでは遅い。 偶然 Java2D サンプルを見て、 私の目的(?)にはこちらの方が合っているかもと思う。 Tomcatは無事サーバとして動作。 servletの動かし方がまだわからない。



2004年3月22日 月曜日

今日もいつもと変らない日々に見えるが エントロピーは増加しつづけ 人類も進歩しつづけているらしい。 熊本のセブンイレブンでも IYバンクのATMが稼働を始め、 通勤路に 新しいセブンイレブンが開店し、 引っ越してもいないのに4月から事務所の家賃が2,000円安くなる。 私は嫌いだったJavaを認めるようになる。 年表作ろうかな。

まじめに仕事をする。 夜、テニス。 5-6で負け。 先週と同じだ。いかんなぁ。



2004年3月23日 火曜日

N-Cardのドライバーを書いていて、 割り込み処理にハマル。 最初、割込みが入りすぎてシステムが止まる。 次に割込みがまったく入らなくなる。 3時間ほど苦しんで期待通りの動作になる。 夜、 Basic Mouseのセンサー基板の部品配置図を作り 配線を検討する。



2004年3月24日 水曜日

@ITのJava関連記事を読みまくる。



2004年3月25日 木曜日

まじめに仕事をする。 夜、雨。テニスができない。 今は無き モルフィー企画の FTDIキット(FTDI232AM+SP232)をバンドソーで切断。 レベル変換部を切り離し、5Vでシリアルを使用できるようにする。 切らなくても使えるけど、結構長いので切ってしまいました。 結構つかえるかも。 モルフィー企画ってけっこう良い基板出してたよねぇ。 儲かりはしなかったのだろうけれど。



2004年3月26日 金曜日

Eclipseパーフェクトマニュアル 1,880円(税別)

Eclipseパーフェクトマニュアル Vol.3 購入。 Illustratorで3D風のロゴの見た目をいじろうとして、 そのあまりの複雑さに、 これなら3Dソフトで作ったほうが簡単だろうと、 ひさしぶりに Povrayのサイトを訪れる。 Povrayも確実に進化しているようで凄いことになっている。 Hall of Frame First Strike at Pearlとかそのまま映画にできそうだ。 あまり凄すぎるのは引いてしまうけど、 Short Code Contestとかだと 自分でもやってみようかという気になる。



2004年3月27日 土曜日

家でゆっくり過ごす。 夜、テニス。 6-4で惜敗。



2004年3月28日 日曜日

やっと迷路を使った。 センサ完成

Basic Mouseのセンサー基板のハンダ付けを行う。 電源を投入すると電気が流れ過ぎる。 オペアンプを抜くと問題ない。 オペアンプ周りでどこか間違えたようだ。 そのまま動作を調べるが点灯系もおかしい。 よくしらべたらICのピン番号の左右を間違えていた。 (汗;;;) 修正し電源を投入すると無事動作した。



2004年3月29日 月曜日

まじめに仕事をするが、調子はイマイチ。 桜は満開に近い。 帰宅時花見客を多数みかける。 夜、テニス。6-2で惨敗。



2004年3月30日 火曜日

事務所のLinuxマシンに Tomcatとmod_jkをインストールする。 Tomcatは動くのだが、mod_jkが動いてくれない。 初めてJSPのページを書く。



2004年3月31日 水曜日

Struts をインストールし、 サンプルのページを動かしてみる。 Playstation.comから PS2『PANZER FRONT Ausf.B』(SLPS-25354) 発売日未定延期のお知らせ というのが届く。 4月22日に延期されていた発売予定日が さらに延びて 未定になったそうだ。