NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記 2006年 5月


2006年5月1日 月曜日

暖かい。扇風機を出す。 でもコタツも出たまま。



2006年5月2日 火曜日

本屋で Java Swing Hacks/今日から使える驚きのGUIプログラミング集発見。 驚きのというほどではないが、SwingでGUIを作るときにはあっても いいのかもしれない。 この数日、管理している掲示板へのSPAMの書込みが増えた。 これまで、1件/週ぐらいだったのが、2,3件/日ぐらいになってしまった。 対策検討中。



2006年5月3日 水曜日

憲法記念日

5連休初日。 やりたいことが沢山あるが、 何もできない可能性大なので、 あまり期待せずに書き出してみる。

SPAM対策を検討しようかと c-board.cgi(Perl)を読んでみる。 Perlは書き方の自由度が高く、 おなじ処理の書き方が何通りもある。 自分好みのスタイルで書けるので嬉しいが、 自分と違うスタイルだと、同じPerlなのに全然わからないということもよくある。 c-board.cgiもそうだったので、 実用Perlプログラミング(第1版の方)を読み直す。 SPAM対策は、とりあえず プロクシ経由の書き込みを禁止して様子をみよう。

あとFinalFantasy XIIをしたり、 ひさしぶりにPSoCを触ったりする。



2006年5月4日 木曜日

国民の休日

Civilazation IVを始めてしまう。 ひさしぶりにやると面白い。



2006年5月5日 金曜日

ステッピング・モータ

こどもの日

PSoCの基板をいじり、 なんとかステッピングモータを回せるようになる。 といっても、PSocらしい機能は使っておらず、 単なる1チップマイコンとして使用している状態。 適当なコネクタの在庫がなくて、 以前購入していた 端子台を初めて使ったが、 良い感じだ。



2006年5月6日 土曜日

PSoCでステッピングモータの続き。 PWMを使い、なんとかマイクロステップっぽく駆動できるようになる。 アナログブロックは全く使っていない。

また、Civilization IVをしてしまう。



2006年5月7日 日曜日

ほぼ終日、Civilization IV。 ちょっと飽きた。



2006年5月8日 月曜日

蔦屋三年坂店で 田原総一朗の テレビと権力を発見。 パラパラとめくると面白そうだったので購入。

ノートパソコンをヒザの上で使うために「LapPads」: へー。私のはこれ

夜、テニス。 コーチ相手にラリーをやらされ、 ウォーミングアップの30分で息が切れる。 ゲームは以前負けた組み合わせでリベンジ戦を行うが6-3で負け。 白熱した試合で面白かった。



2006年5月9日 火曜日

Rails本を読みながら、Ruby on Railsを触って見る。 なかなか面白そうだ。 でも、まぁいろいろ引っかかる。 Fedora Core 3に入っているMySQLがVer3で、 create databaseでcharacter setの指定が出来なかったり、 emacsでutf8を扱うためにmule-ucs導入するのに手間取ったり、 rubyのmysqlドライバーが入っていないのに気が付かず テーブル操作のコントローラができずに悩んだりする。

テレビと権力読了。 なかなか面白かった。



2006年5月10日 水曜日

今日もRuby on Railsをいじる。 なんとか形になって楽しくなる。 結構良いかも。



2006年5月11日 木曜日

作成中のWebアプリケーションに、 郵便番号で住所を入力する機能が欲しくなり、ちょっと調べる。 郵政公社の このページから、 郵便番号と住所の対応表のCSVファイルがダウンロードできることが判明。 ダウンロードして、郵便番号から住所への変換プログラムを作る。 こういう実データの入った巨大なファイルはなかなか楽しい。 プログラムの演習などで活用すれば楽しかろうと思う。 むかし購入したCDROMに、世界の海岸線のデータが入っていた。 ああいうデータもプログラムの演習等には面白かろう、 フリーで手に入るのだろうかと検索してみると、 NGDCからダウンロード可能だと このページで知る。 いつか遊んでみたいものだ。



2006年5月12日 金曜日

コンビニから宅配便を送る時、 店員のおばさんに電話番号が間違っていないかと聞かれる。 番号が合ってなくて住所が出ないという。 それは郵便番号の間違いではないかと聞くが、 そうではない、電話番号で番地までばっちり出るのだそうだ。 そういうデータベースもあると思うけど、どうなんだろう。 本当かなぁ。送付先の電話番号は携帯のものだったので、 でなかったのかもしれない。 それにしても、コンビニで宅配便を送るとき、伝票の情報をほとんど 入力しているように見えるけど何の必要があるのだろうか? 配達のクレームがあったとしても、 宅配業者に取り継ぐぐらいしかできないだろう。 もしかして、個人情報の収集が目的? 一度コンビニから宅配便を送ると おなじ送付先の住所は 連絡先電話番号だけで入力できるとか...



2006年5月13日 土曜日

少し仕事をする。 帰宅後TVを見ながらビール。 夜中の12時頃からCivilizationを始めてしまう。 気付けば朝の5時。 寝る。



2006年5月14日 日曜日

朝の5時、 明るくなり始めているのに寝つけない。 寝るのが面倒になり、起きて Civilizationを始める。 その後もCivilizationをつづけるが、 流石に眠くなって来て、午後3時ごろから断続的に寝る。



2006年5月15日 月曜日

朝、まだ眠い。午後には復活。

えびめも CNCが羨ましい。 私も欲しい。 ものは オリジナルマインド PRX1510、プロクソンのフライス+CNC化キットで約20万円。 買っても、それほど使わないのは見えてるのよね。 でも欲しい。 プロクソンのフライスって4万円ぐらいで買えるみたいだから、 これを買って自分でCNC化を楽しむのが吉かも。 それとも、根性だして自分でアリ溝切って、 全部自作するか... ちょっと根性が足りない気がする。

夜、テニス。6-4で勝利。



2006年5月16日 火曜日

perl本
PerlでCGIのプログラムを作成中。 Perlは長いこと使っているが、 微妙にわからないことがチョクチョク出てくるので プログラミングPerl第3版Volume1を購入。 これでオライリーのperl本が9冊にもなってしまった。

emacs上でperlのcgiを書いている時、 M-x compileでperl foo.cgiとかして実行してやると、 M-x next-errorでエラーの箇所にジャンプ出来てとても楽。 でも、この方法ではフォームに値が入っているような動作のチェックは できない。 だからブラウザで実行させて apacheのエラーログを調べることになり、 面倒だし、見にくい。 フォームに設定する値をファイルに設定して、 その条件でCGIプログラムを呼び出してやることができれば、 とても便利そうだし、テストの自動化にもなりそうだ。 簡単に作れると思うのだが、 探せば既にありそうで 躊躇してしまう。 ざっと探して見つからなかったので、やっぱり作ろうか。



2006年5月17日 水曜日

昨日 思いついた パラメータを設定してコマンドラインからcgiを呼び出すプログラムは 簡単にできた。思った通り便利。 また掲示板へのSPAMが活発になってきた。 blog.nomadoscafe.jpで知った mod_securityって使えるかな?



2006年5月18日 木曜日

Moriyama's diaryで知った 宇宙の果てまで―すばる大望遠鏡プロジェクト20年の軌跡を 昼休みに購入。 文字数多そうなのでそのうち読もうと思っていたが、 ついつい読み始め、ついに読了。 面白かったです。いろいろ大変なんですねぇ。

Hatena::Diary::naoya Perl Hacksという本を知る。 またPerl本が増えてしまうのか。

雨でテニスは休み。 週末も雨?やだなぁ、試合があるのに。

Final Fantasy XII ついに終了。 レベルを上げすぎていたので、最後は簡単に終わってしまった。 まだ行っていないところがある。どうしよう。



2006年5月19日 金曜日

夜、またCivilization IV。 こっぴどく負ける。



2006年5月20日 土曜日

朝から、Civilization IV。 ちょっとなんかわかってきたぞ... って、遅い? 夕方からテニスの試合。 1回戦負け。コンソレも負け。だめだぁ。 帰ってきて、またCivilization IV。



2006年5月21日 日曜日

自宅の ThinkPadで Civilization IVをやっていると、 突然 PCの電源が落ちる。 再度電源をいれると、FAN ERRORと出て電源が落ちてしまう。 Civilization IVはこれぐらいにしておけということか?



2006年5月22日 月曜日

ジェットブロアー
事務所で FAN ERRORで検索してみると、 似たような現象がヒットした。 吹けばいいのか?

ゴミを吹きとばす ブロアー を持っていなかったので、昼休み買いに行く。 帰りにバドガールにチラシを渡される。 バトワイザー・ビヤガーデンが熊本でもオープン(5/15)したらしい。 場所は 熊本阪神デパート屋上。

夜、テニス。 土曜日の試合を反省し、真剣にレッスンに励む。 ゲームは6-2で敗けたが、 気合を入れて打ったので、気分爽快。 湿度が高くて汗だらけ。 夏が始まった? 帰宅後、ThinkPad T42のファンの吹き出し口あたりをブロアーで ひつこく吹いてみるが、FAN ERRORは治らない。 バッテリーとACアダプタを外して寝る。 自宅でパソコンが使えないと、 かなり暇だ。



2006年5月23日 火曜日

朝、起床後すぐ、ThinkPadのバッテリーを装着し、 起動してみるが、FAN ERRORで落ちる。うーむ。 キーボードを外し、中をみると ファンは軽くまわる。 どこかに埃が詰まっているというわけでもなさそう。 Web経由でIBM修理引取サービスを申し込む。



2006年5月24日 水曜日

電子系小物を久し振りにいくつか注文。



2006年5月25日 木曜日

また、オライリーのPerl本購入。 続・初めてのPerl 土曜日の博多行きに備えて、 何冊か購入。 ダ・ビィンチ・コード(上) 喪失の国、日本 ウェブ進化論

ThinkPadが修理に引き取られていった。



2006年5月26日 金曜日

Civilization IVの サイトを知ってしまう。 ああ、やりたい。

ビールを飲みながら 先週録画した クリムゾン・リバー2を見る。 ジャンレノが出てくる刑事もので、 最後はインディージョーンズ? 舞台は マジノ線、悪役がドイツ人なのはフランス映画だから?



2006年5月27日 土曜日

カホで購入
kick4の飲み会で博多へ向かう。 行きの移動中に ダビンチコード(上)を読み始める。 面白い。博多に着くまでに上巻をほぼ読み終わる。

カホパーツセンターには沢山のケースの在庫があり、展示してある。 今後使いそうな タカチ プラスティックケースGB140-35とOP-125Gを購入。 あとJAEの5ピンのILコネクタを購入。 前に購入したステッピングモータについているコネクタがこれらしい。 ジュンク堂でダビンチコード(中)と(下)を購入。

飲み会の参加者は意外と多く8人。 いろんな話で盛り上がる。

帰りのJRで(中)を読み始め、その日の内に読み終える。



2006年5月28日 日曜日

朝からにダビンチコード(下)を読み始め、昼頃読了。 面白かった。 映画化するなら「24」みたいな、リアルタイム24時間物にしても 面白いかもしれないと思う。

夕方、 喪失の国、日本を読み始め、夜 読了。 これもなかなか興味深い本だった。



2006年5月29日 月曜日

pc-watchでエラクしつこい広告が表示される。 富士通のパソコンFMVの広告。 ここまでしつこいと逆効果ではないか? ウィルスに感染したかと思ってしまった。

IBMからFAX届く。ThinkPad修理の診断ができたらしい。 CPUファンの交換で修理費20,000円。送料その他込みで 25,100円。 修理をお願いする。 CPUファンが壊れたのか。



2006年5月30日 火曜日

地味に仕事をする。

夜、 ウェブ進化論 読了。



2006年5月31日 水曜日

今日の立ち読み。 プロフェッショナル広報戦略。 先の衆議院選挙で自民党 世耕 弘成議員が行った広報戦略の話。 割と面白かったが、立ち読みで読み終わってしまった。

アングルバイス
昨日 Yahoo!Auctionsで購入したアングルバイス到着。 価格は送料込みで5,150円。 思ったより、精度が良さそう。 使用目的は、バンドソー用の固定装置。 これ これの間ぐらいのものを作りたい。 関連するページをいろいろ見ていると イケールも欲しくなる。 auctionではよさそうなものが見つからない。 さらに検索して 大西測定工具製作所を発見。 イケールを売っているようだ。 2,400円なら欲しい。 定盤もある。

mini EZ-ARM7
オプティマイズに注文した MINI EZ-USB mini EZ-USB FX mini EZ-ARM7が届く。 夜、EZ-USBとARM7を組立て動作を確認。 素晴らしい。