NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の2日分 | 次の2日分

2006年4月5日 水曜日

8051系マイコン入門ハンドブック購入。 PSoCのCPUが24MHzで動かないのは電源電圧が低いせいではと教えてもらう。 データシートで確認すると3.3V時は12MHzまでしか動かないらしい。 問題の回路の電源はダイオードを介して5Vが供給されている。 実際に電圧を測ってみると4.2Vだった。微妙だ。 試しにダイオードをショートしてやると24MHzでも動くようになった。 ということで納得し12MHzで使用することにする。

昨晩録画した、 24シーズン3の最終回を見る。 この半年はこの24のほか、 ER9 ザ・ホワイトハウス4の放映もあり 見るのに忙しかったが、今からの半年は見る海外ドラマがなくてさびしい。 BS2でやってるのは ER11だし... こうやってみると海外ドラマも長いこと見てるなぁ。



2006年4月6日 木曜日

今日の立ち読み: 野村勝也、 巨人軍論 野村ノートとネタが多少かぶっている恐れもあるが、 なかなか面白そうだ。買おうか悩む。 坂野 潤治、田原総一郎、 大日本帝国の民主主義。 少し読んだところ、割と知らないことが書いてあるようだ。 副題は嘘ばかり教えられてきた!は 適切ではない気がする。 対談本で軽く読めてしまいそうなのが買うのに悩むところ。 立ち読みで全部読めるかも。

夜、テニスに行くが、雨が降り出し中断。残念。



前の2日分 | 次の2日分