|
||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の2日分 | 次の2日分2006年4月25日 火曜日
アドバタイズショートカットという言葉を知る。 ▲ Visual Studioで作成したインストーラで デスクトップにショートカットを作ると 起動はできるが、Drag&Dropができない。 アプリケーションに直接やればできるし、 自分でショートカットを作ってもできる。 ▲ インストーラが作ったショートカットを調べると、 「リンク先を調べる」が有効になっていない。 怪しいショートカットだ。 いろいろ調べるがわからなくて、 メッセンジャーで TOMOさんに聞くと、 それはアドバタイズショートカットだということがわかり、 検索すると対策もわかった。ありがとう>TOMOさん。 大日本帝国の民主主義読了。
2006年4月26日 水曜日
夜、FinalFantasy XIIでモブ退治。 ファーヴニルに全く歯が立たないので 攻略法をWebで検索。 このページに出会う。 ▲ なんとファーヴニル用にガンビットを用意するのだそうだ。 3人それぞれ違うガンビットを12スロット全部埋める。 うーむ。 そのまま真似してファーヴニルを倒すことができた。 真似をしたにしても戦闘は30分以上かかる。 ガンビットなしでは不可能だろう。 ▲ ガンビットは少しずつ出来ることが増えてきて、 便利になっていく過程がおもしろい。 つまりプログラミングもこういう風に教えればいいんじゃないかと 言っているわけだ。 誰が?
前の2日分 | 次の2日分 |
|
||