NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の2日分 | 次の2日分

2006年6月8日 木曜日

オプティマイズ ENC28J60モジュール。 2300円+1500円(製作代行)と安い。 Olimexの($33.95)とコンパチではない。

夕方、テニスへ。 風が強くて集中しずらい。 メンバーが足りず、ゲームはできない。

夜、 Civ4(Civilizition IV)。 擲弾兵が揃ったころ トクガワに宣戦布告するが、 Catapaltとか持っていないので、攻めあぐねる。 steelを開発し、カノン砲とフリゲート艦ができた後 やっと征服するが、 のこり4国(イギリス、フランス、中国、アステカ)との関係が険悪になっている。 最悪の敵とか言ってだれも国境を開いてくれない。 アステカがイギリスに宣戦布告するのに乗じ、 こちらもイギリスに宣戦布告。 イギリスは隣の大陸で近く、沿岸都市がほとんどなので、 フリゲート艦とガレオン船を活用し程無く征服。 アステカ、フランスとの関係がなぜか改善されている。 現状、スコアはトップだが、 中国に科学技術/総生産で敗けているのが不安。 アステカが中国と戦争しないものか...



2006年6月9日 金曜日

今日の立ち読み。 「日本人とアメリカ人」。 前の本に論文数本を加えた新装版? 前の本は持っているはずだが、 読んで見るとほとんど覚えてなくて、 新鮮な気持ちで読める。 得なのだか損なのだか...

Gibbs Quadski:水陸両用の四輪ジェットスキー。 いやん、カッコイイ。 こんなんで、自宅から長崎までとか行ってみたい。

オプティマイズ ENC28J60モジュールのページに ENC28J60+EZ-USBでWebサーバサーバを動かしている例が掲載されている。 スゴイ。 uIPというオープンソースのTCP/IPスタックを使っているそうだ。



前の2日分 | 次の2日分