|
||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2000年8月7日 月曜日
ひさびさに出社すると、「ご不在連絡票」発見。差出人は「NTT西日本」 さっそく再配達の連絡をする。 午後、郵便屋さんが来て封筒届く。 封筒の指示に従い、まずプロバイダ(nec-biglobe)にフレッツ-ISDNオ プションの設定をしに行くと、あっというまに完了。 つづいてダイア ルアップルータの設定をすると、おわり。これで、常時接続完了。 どこか設定を間違えていて、大量に課金などされないかと、ちょっと ドキドキ。
2000年8月8日 火曜日
プレイステーション・ドットコム・ジャパンから、 「ドラゴンクエストVII〜エデンの戦士たち〜予約開始!!」が8月8日 からだというメールが届いていたので、朝から http://www.jp.playstation.com/にアクセスしてみるが、 なんと「売り切れ」だそうで、申し込みが できない。時間が早すぎたせいかも... 申し込 みはAM10:00時からでした。 いったん諦めるが、午後またメー ルが来たので、もう一度アクセスしたら今度は注文できました。8月26 日に配達されるそうです。
BK1に本4冊注文。 注文したのは 『Windows95ユーザーインターフェイスプログラミング』 価格 5,301円 、 『ウェブ・ユーザビリティ』 価格 2,940円、 『ノンデザイナーズ・ウエッブブック』 価格 3,045円, 『ソフトウェア文化を創る 4 ワインバーグのシステム変革法 』 価格3,465円。 9月までキャンペーンで送料が無料というのが嬉しい。 いつ届くかな? 右の写真はファミリーマートで レシートに印刷された3桁の番号の1 の桁が7だったのでもらった、アイス。 ちょっとラッキー!。
2000年8月9日 水曜日
若松通商eマートに 半導体デバイスのページができて Webショッピングできる 半導体の数がグンと増えた。嬉しい。 16MBitのDRAMが品切れなのが ちょっとやだなぁ。 NECデバイスWebショップは、 8月7日に取り扱い品種数を拡大いたしました とあるけど、まだディジタルICを扱う気配が無い。
前の6日分 | 次の6日分 |
|
||