NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2000年8月13日 日曜日

「火の国まつり」の最終日で江津湖で花火大会がある。 自宅からも、遠くであるが、見える。 デジカメDS-30(古い)で撮ってみたら、なんとか写った。 タイミングをあわせるのが難しい。



2000年8月15日 火曜日

お盆だけど通常営業でお仕事。 昼休み,本を買いにコンピュタウン銀座通り 店に車で行く。世間は休みらしく、繁華街の駐車場は混んでいる。 店の駐車場に駐車できるかと心配しつつ店まで行くと、駐車場はガラ空き。 ラッキー!でも雰囲気が変。コンピュタウンはお休みでした。 ちゃんちゃん。

久しぶりに 『後閑さんのページ』を見る。 トップページを速度優先に作り直したそうで、表示が速く 見やすい。 内容も CPLD関係が増えている。 時代はCPLDか!? 中でもVHDL評価用ユニット は良さそう。 わたしも作ろう。

今日も このサイト www.humblesoft.comがアクセスできない (涙)。 早く別のサーバーに移りたい。

江津湖花火大会
江津湖花火大会


2000年8月16日 水曜日

www.humblesoft.comにまだアクセスできない (涙)。 Linux Magazine9月号にWebサイト稼働チェックスクリプトが載っていた ので試そうかな。 telnetでログインできるが、プロンプトが帰って来 ない。 NFSサーバ機がいかれているのかな? ちなみに、使用しているサーバーは www.digiweb.comの物です。 (午後3時: やっと復活している。)



前の6日分 | 次の6日分