トップページ
写真日記
リンク集
旧コンテンツ
News,(
US,
UK)
はてなアンテナ
wikipedia
kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino
うだうだ日記Index
2011 1 2 3 4 5 2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
|
うだうだ日記 2000年 9月 2日

CanoScan FB636u 購入
|
CoolPix990用のパソコン接続キットを山田電気に買いにいく。
7,980円で購入。専用ケーブル、接続ソフトに加え、Photoshop-LEまで
ついて来るので、大変お得である。
しかしPhotoshop-LEは既に買っていたりする。
ちょっと悲しい。
▲
アプライドに寄ると、スキャナ CanoScan 636Uが7,980円で売ってある。
価格.comで調べても8,980円はする機種である。
熊本でもパソコンショップ間の価格競争が厳しく、
かなり安いものがあったりする。で、喜んで購入。
電源スイッチすらなくUSBケーブルで接続するだけで使用できて便利。
サイズもコンパクトで、おまけのソフトケースもGOOD!
▲
CoolPix990をいじっていたら電池がなくなった。
早くニッケル水素電池と充電器を入手せねば。
山田電気で買えば4,500円だが
秋月電子なら2,500円。
放電器キット(1,200円)も欲しいし秋月に注文だな。
|
|