|
||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2000年9月28日 木曜日
Internet Watch によると、2日前の フレッツISDNの不通はNTT西日本全域でのトラブル だったそうだ。 記事によると、全域でのトラブルは今回初めてだ そうだが、都市レベルでは連続的に起こっているそうで、ちょっといやですね。 フレッツISDNは常時接続だから、影響は大きいよなぁ。 ▲ narimatsu.netが ちゃんとdnsで引けるようになった。 cvsの自動更新設定に苦労する。 cvsのinfoファイルにそのままの例発見。 longinfoの設定でいいらしい。 ▲ ドラクエIV 68時間37分 レベル27 レブレザックのボス倒す。 ▲ wincvsはテキストファイルをcheckoutする時改行コードを変更することに 気づく。
2000年9月29日 金曜日
humblesoft.comのホストを変更しようと networksolutionsにアクセスしたところ、 登録されているメールアドレスが mxb.meshnet.or.jpというすでに使用できない 古いメールアドレスになっている事が判明。 はたして私は 設定を変更できるだろうか。 ▲ VAIO-C1FのWindowsがよく落ちるので、Windows Updateを試みる。 こんなんできるのも、常時接続の強みですね。 VAIOは安定するか? ▲ LEGO VISION COMMANDを作例にしたがってまた組み立てる。 今度はモータでカメラの向きが変わる。 ▲ ドラクエIV 72時間43分 レベル29 コスタール。
2000年9月30日 土曜日
朝から雨が降っていたので一日中ドラクエIVをやる。
ついに2枚目のCDに突入。
82時間13分
レベル31
エンゴウ。
2000年10月1日 日曜日
シドニーオリンピック閉会。
2000年10月2日 月曜日
蒸し暑い。夜、雨が降る。 自宅のWin98環境を整備。Meadow Cygwinなどをインストール。 コントロールパネルでキーリピートを速くする。 Meadowが快適になる。 yahtmlモードも インストールした。 980円のキーボードの使い心地がいまいちなので、 IBM Space Saver Keyboard II JPを もう1つ注文した。 ぷらっとほーむではオンラインクレジット決済ができるようになっている。 前回購入時はクレジットカードで決済するには電話連絡する必要があった。
2000年10月3日 火曜日
今日は何も書く事が無い... (涙) ドラクエIVも疲れた (週末にやり過ぎた)し、 物も先月買い過ぎたし、 ホームページ(他のページに)はまだいろいろネタがあるのだけれど、 時間がかかるので書けない。 ▲ コジマ電気熊本店が10月6日に開店するそうだ。
前の6日分 | 次の6日分 |
|
||