NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記 2001年 5月24日


2001年5月24日 木曜日

WinBoardのライセンス届く、 早速 自宅の Win98機に設定して、350ピン以上でもセーブできることを確認した。 と、ここまでは良いが、WinBoardを終了させて、再度起動すると Win98ごと固まってしまう。うーむ、 事務所のWin2Kで試すと問題無い。 自宅機もWin2Kに変更か! Win2Kは、安定してるし、割とコンピュータぽい (^_^;) ので 気に入っている。

帰宅すると秋月電子に注文した部品とLinuxJapan7月号が届いていた。 LinuxJapanの「Linuxでロボットを作る」連載の著者は東北大学の熊谷氏。 って、 AAFARMのBBSでよくみる「くま」氏ですね。 今月の中身は、素のLinuxで処理を周期的に実行させる話... て聞いた事あるなぁと思ったら、昨年の ロボティックス・メカトロニクス講演会 (熊本であった)の チュートリアルで熊谷氏の話を聞いてましたです。 LinuxJapanがどんどんハード寄りになってきてと楽しいなぁ。 自宅機にWin2Kをインストール。 OSのインストールはすぐに済んだが、 自分の環境にするのに たくさん(?)のソフトを インストールしなければならないので大変。 せめて、ソフトのリストでも整理しておけば次回楽なのに と毎回思う。 (^_^;)