トップページ
写真日記
リンク集
旧コンテンツ
News,(
US,
UK)
はてなアンテナ
wikipedia
kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino
うだうだ日記Index
2011 1 2 3 4 5 2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
|
うだうだ日記 2001年 9月16日

TREVAの画像
|
ほとんどだらけて過ごすが、夜かろうじて
trevaのプログラムをいじる。
まず、trevaから読みだしたファイルを
jpgに変換するプログラムを作る。
libjpegを使えば簡単。
これにヘッダを追加し、
Micro httpdと一緒にL-Card+上で動かし、
ブラウザ経由でtrevaの画像をみれるようになった。
当初、jpegへの変換に時間がかかったが、
浮動小数点演算を固定小数点演算に修正したら、
問題ない程度に速くなった。
次は
w3camを参考に、
動画(multipartで送るだけ)を試してみよう。
|
|