トップページ
写真日記
リンク集
旧コンテンツ
News,(
US,
UK)
はてなアンテナ
wikipedia
kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino
うだうだ日記Index
2011 1 2 3 4 5 2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
|
うだうだ日記 2001年11月 3日

Che-ez! SPYZ
|
アプライドで
Che-ez! SPYZ購入。
7,969円(税別)。
本当に小さい、確かにZippoサイズだ。
このサイズ、値段なら、ロボットのカメラとしての使用もありだな。
それには USBのプロトコルを解析せねば...と昔の話題を思い出す。
日頃もちあるいて、バリバリ写真をとれば、面白そうだが、
そんな習慣が身に付くかあやしい。
専用ソフトの使い心地も悪くはないが、
他のソフトからも操作できるような情報はないのかな。
使用チップは
STV680で、Linux用のドライバーとかは
まだ 開発中みたいね。
ナフコ(ホームセンター)で2mm×6mmの皿ネジ購入。
8セット入り(ナット、ワッシャー付き)で60円。
普通に売っているのね。
メーカーのホームページとか無いかなと、
なにげなく袋を見ると、
(株)八幡ねじ
www.yht.co.jp と
URLが書いてある...
時代ですねぇ...
オンラインで注文、送料+代引手数料 1,050円で購入できるらしい。
これで、ボルト/ネジは買い放題!?
よくみると、シンプソンの金具やら金属素材やらいろんなもの、
ホームセンターやカー用品店で売っている金物系をほとんど
売っている。
夜、飲み会。
|
|