トップページ
写真日記
リンク集
旧コンテンツ
News,(
US,
UK)
はてなアンテナ
wikipedia
kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino
うだうだ日記Index
2011 1 2 3 4 5 2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
|
うだうだ日記 2002年 4月29日
TP-100AS
|
外したもの
|
昼休み、昼食のパンを買いに行くと、人通りが多い。
GWなのねと思う。
△
足はまだ筋肉痛だが、なんとか歩けた。
△
事務所に戻り、暑いので扇風機を回そうとするが動かない。
リモコンの電池切れらしい。ムカつく。
リモコン付きの扇風機が欲しくて買ったのではなく、
安い扇風機を買ったらリモコンだった。
リモコンでないほうが良かった。
むやみにリモコンにするんじゃない
と言いたい。
夜、初めて半田吸い取り器TP-100ASを使う。
大きくて手持ちの半田コテ台には乗らないと慌てるが、
そのまま机に置いても、高温部は接触しないようにできていた。
秋月のスルーホールのユニバーサル基板から、ピンヘッダの
半田を吸い取ったところ、ちゃんと外すことができた。
エライ! 音も、振動も大したこと無くて安心。
|
|