|
||||||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2003年12月24日 水曜日
シフトJISコードをJISコードへの変換する必要があり、 変換式を探すが見つからない。 結局jcode.plのなかにあることに気が付く。
2003年12月25日 木曜日
やじうまWatchで 秋葉原の喫茶東洋が閉店することを知る。 今でも秋葉原に行ったときはよく寄っていたのに、残念。 ▲ 夜、テニス。 本年のテニス納め。 快勝! ▲ The Adobe Story届く。
2003年12月26日 金曜日
歯医者で詰め物を詰めてもらう。 割と簡単に完了。 虫歯がいろいろあるらしいが、痛くなるまで様子をみるつもり。 もう恐くてミルキーは噛めないなぁ。 ▲ ついに2つとも原稿完成。 1つは2月ごろ、もうひとつは6月ごろ(?)の雑誌に載る予定。 これで終りかと思いきや、さらに続きを書かないといけなかったり、 また別の原稿を引き受けていたり〜、 なんてことは忘れて 来週は遊ぼうっと! ▲ でも、その前に年賀状を書かなければ.... 夜、 Pro/DESKTOP Expressをいじる。 目的の図形は書けたが、わたしのThinkPad X23では ちょくちょく画面が乱れる。 このまま使い続けるかどうかちょっと悩む。 ちなみに、無料版のダウンロードは12月31日で終了です。 欲しい人は急いでダウンロードしましょう。
2003年12月27日 土曜日
昨日 Pro/DESKTOP Expressに入力した形状を 旋盤で削り出す。 時間がかかったが、作業自体は順調に進んだ。 ▲ 午後、事務所で 年賀状の作成。 アイデアがわかない。地味な年賀状になる。 印刷に時間がかかるので、完成は月曜日かな。 夜、Squeakと戯れる。
2003年12月28日 日曜日
森永さんの日記で 秋月電子の加速度センサーが もう手に入らないらしいことを知る。 諸行無常だねぇ。
今日も朝からハンズマンでネジを買う。 長いネジは 移動万力のかさ上げに使用。 ぐらつきは全く無い。 これでレバーが台につっかえなくなった。 移動万力といえば、 つくば工房はどうなっちゃたんでしょうね? 貴重なコンテンツ&製品群だったのに。 ▲ 昨日の工作の続きで、タップ立て用冶具を完成させる。 壊れた(壊した)卓上ボール盤を改造したもの。 ▲ さらに次の工作に突入。 ø30の鉄の棒を ø10に削る。 もったいない無い気がするけど仕方ない。 それに鉄は安い。 さらにø25.4 深さ8mmの穴を中グリして、 ø5.2の穴を空けて、ø6のネジを立てる。 早速、タッピング冶具が役に立つ。
2003年12月29日 月曜日
今日も朝からグリグリ、金属加工。 ▲ 午後、事務所で年賀状を完成させる。 ▲ 夜、 オブジェクト指向再入門で お勉強。
前の6日分 | 次の6日分 |
|
||||||