NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2004年3月11日 木曜日

テニスに行って白い巨塔を見て寝る。



2004年3月12日 金曜日

Eclipse導入。 Java Appletのデバッグに使用する。 私が嫌いなIDEだが、 オープンソースでいじれるという安心感がある。 しかしこれだけのものを作れるのだから Javaも大したものだと思う。 ビールを飲みながら先週の ホワイトハウスを見る。 高校のクラブの仲間とMSN Messengerで話しながらさらに飲む。



2004年3月13日 土曜日

良い天気 春の空? カタチになってきた 基板を固定

天気が良いし、夜、飲み会があるので 歩いて事務所へ行く。 春が着た感じ。 途中パーツのフジオカに寄る。 土曜日のせいか趣味の客が多い。 1,3週は休みなので土曜日は行きにくい。 夜、飲み会でビールを大量に飲む。



2004年3月14日 日曜日

のんびり過ごす。 マウスを少しだけ組み立てる。



2004年3月15日 月曜日

純正品を買ってしまった。 新品バッテリ

夜、テニス。 大接戦の末、6-5で負ける。 楽しいなぁ。 2年使っているThinkPad X23 のバッテリーが寿命なのか 充電されなくなってしまった。 あまりバッテリーは使っていないのだが、 ACアダプタを抜いた瞬間に文句を言われるし、 充電率が減る一方なのも気分が悪いので IBM ショッピングからバッテリーを購入。 あと2年ぐらい頑張ってもらおう。



2004年3月16日 火曜日

Eclipseに刺激を刺激を受けて、 いろいろやりたいことが増えた。 PHPやJavaのservletをEclipseで開発というのも やってみたいし、Java3Dにも興味が湧いてきた。 やりかけのことは沢山あるので 気を散らしてはいけないと言う気持ちがある。 どうせ趣味なんだから完成など気にせず、 やりたいことをやりたいだけやればいいのさとも思う。 でもみんな中途半端でおわるのもなぁ.. 今日はとりあえずPHPの本を読む。



前の6日分 | 次の6日分