|
||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2004年7月3日 土曜日
台風が近づいているらしいが良い天気のなか 事務所で事務処理。 ▲ あまり天気が良いので夕方テニススクールへ行く。 レッスン後面子がそろわずゲームができない。 残念。 ▲ TVで ウィンブルドン女子決勝を見る。 ガッツポーズが可愛い シャラポア17才が セレナ・ウィリアムスを破り優勝。 表彰式の前、センターコート上でシャラポアが 携帯電話を投げてもらい、電話をかけはじめる。 アメリカにいる母親にかけたらしいのだが 結局つながらず諦める。 携帯電話会社とスポンサー契約してるのかと思ってしまった。
2004年7月4日 日曜日
BasicMouseをすこしいじる。 あとはTVを見てゆっくり過ごす。
2004年7月5日 月曜日
まじめに仕事をする。 ▲ 秋葉原で白ROM(?)の携帯電話が500円程度で売ってあるそうだ。 部品取り用に欲しい... という話はおいておいて、 電話帳や写真データが残っているのはマズイでしょうということで ニュースになっていた。 元の所有者を調べて、携帯電話の処分方法を聞くと 携帯会社直営のショップに回収されたものが流出したものも あるらしい。(汗;;) 携帯会社の担当者(?)は「回収前にお客様の手でデータ消去を お願いするように指導している」というようなことを 言っていたが、そんなことを言われた憶えはない。 イヤ〜、恐いですね。 ▲ 夜、テニス。 6-4で惜敗。 でも面白い。
2004年7月6日 火曜日
今週も 24を見る。10:00AM
2004年7月7日 水曜日
アマゾンより XSL-FO届く。 う、マーケットプレイスに2,008円で出ている。 注文したときには無かったのに.... ▲ perlでCGIを書く。 CGIのプログラムを書くとすぐに疲れて作業が止まってしまう。 難しいことは何もない。 ただ、コードを書けばいいだけなのだが、指が進まない。 作業のテンポがうまく取れていないのだと思う。 山登りやジョギングのようにテンポを掴めるようになるといいなぁ。 ▲ と、まぁ頑張って、ある程度まとまった機能を実装。 動き始めると CGI+DBのシステムは楽しい。
2004年7月8日 木曜日
今年も olimexは8月休むらしい。 羨ましい。 ▲ 天気の情報は最近Yahooで見ているのだが、 これとか良くできていると関心する。 ▲ テニスに行くがレッスン後コートが空いておらずゲームができない。 残念。 ▲ 青空文庫というのも結構いいかも。
前の6日分 | 次の6日分 |
|
||