NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記

前の6日分 | 次の6日分

2004年7月9日 金曜日

Wi-port 若松通商でを売っているのに気が付く。 16,590円なら充分魅力的だ。 電波法の許可を受けていません。ご利用は自己責任でお願い致します というのはちょっと困る。 はやく認証を取ってもらいたいものだ。



2004年7月10日 土曜日

ジョギングの時に被るキャップが欲しくて、 南関町のセキヤヒルズのナイキショップ(ファクトリーストア?)へ行く。 高速を通らずに1時間ほど。 ちょうど良いドライブコースだ。 店につくと中はからっぽ。 張り紙によると5月末に閉店したそうだ。 残念。 機会があれば鳥栖店の方に行って見ようか。 近くのSevenElevenで缶コーヒーと昼食とマンガを買い、 植木ICから高速に載り熊本ICで降りてアプライドに寄る。 PC取り付け型PCシステムクーラ1,315円(税込み)購入し 事務所に到着したのは12時ちょっと過ぎだった。 以前作ったプリント基板の修正版を作るのに、 ちょっと修正してすませるつもりが、 面積を減らせそうだったので つい全部の配線を ripupしてしまう。 DigiConnect MEの無線LAN版、 DigiConnect Wi-MEなんてものもあることを教えてもらう。 ESECに出ていたらしい。



2004年7月11日 日曜日

カードスロットに装着するファン PCシステムクーラ

牛角がam/pmを買収というニュースが流れているが、 ハイハイQさんQさんデス 第1559回牛角の西山社長に人格の問題ありという記事がある。 今後の牛角の動きに注目したい。

昨日購入したPCシステムクーラを取り付ける。



2004年7月12日 月曜日

比較的まじめに仕事をする。 夜、テニス。6-3で勝利。熱くて汗ダラダラ。 帰宅後EAGLEで配線を数本。



2004年7月13日 火曜日

今週も 24を見る。11:00AM 他にもいろいろTVを見る。



2004年7月14日 水曜日

夜、テニスの試合に出る。 3チームの予選リーグを1勝1敗で敗退。 その後さらにゲームをして2勝2敗、 まさに勝ったり負けたりする。 4ゲームできたしソックスも貰ったので満足。 でも強くなりたい。



前の6日分 | 次の6日分