NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記 2004年 9月15日


2004年9月15日 水曜日

ライティングソリッドコード 2,854円(税込)
まじめに仕事をする。 最近Exceptionという単語をタイプすることが多いが スペルに自信がないのか入力がぎこちない。 少し意識して練習しよう。 STARTという単語なんて意識もせずに左手だけで入力 (当たり前だが) できるが、これは卒研のときに入力し続けたせい。

Exceptionは、つまりJavaのわけだけど、 何をExceptionにして何を値で返すのか結構悩んでいた。 特に tcl/tkや Writing Solid Codeの何でも値で返す世界に 馴染んでいたのでExceptionには抵抗があった。 けど、最近すこし分かったような気がする。 基本的に Exceptionはエラー時に出す。 メッセージを出して処理を中断するような場合に出す。 それなら System.errにメッセージを出して、System.exit()しても よさそうなものだが、System.exit()するとVMごと落ちてしまうので かなりまずい。Exceptionを投げて、上位でうまく処理するべきだろう。 こうしてみると、Javaというのはアプリケーションとしての境界が曖昧な、 なんか渾然一体となって動く世界なのねぇ。

JavaServer Faces 完全ガイドを読む。 JavaScriptも使うんだ。ふ〜ん。