|
|||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2004年9月19日 日曜日
ゆっくり過ごす。 H8のプログラムを少々。 ▲ 真鍋かをりが戦車を見て興奮している。
2004年9月20日 月曜日
怠惰な一日を過ごす。 TV見すぎかも。 ▲ 夜、テニス。 ひさびさ?のせいか6-0で惨敗
2004年9月21日 火曜日
コミックモーニングがもう発売になっている。 なぜ? 木曜日が休日だから? ▲ ひさびさに xgraph でプログラムの動作確認。 グラフの作成には gunplotの方が好きだが、 簡単に座標データを確認するにはxgraphの方が便利。 Xgraph改良版なんてものもあるのね。 ショック! 昨晩録画した 24がナイター延長の影響で約30分録画されていない。 8:24PM-9:00PMを見ていないことになる。 来週までにDVDを借りてこようかな。 ホワイトハウス3も始まることだし、 残り3話だからDVDでまとめて見る手もアリだな。 ▲ うーん、 フジTVで24シーズン2を10月1日から一挙放送! うらやましい。早晩、こちらでも放送するだろうから 楽しみに待っていよう。
2004年9月22日 水曜日
まぁまぁ真面目に仕事をする。 ▲ 眠いので早く寝る。
2004年9月23日 木曜日
秋分の日 日が短くなったよねぇ。 ▲ 代引きでDVDレコーダが届く。 Sonyのスゴ録、RDR-HX8、HDD 160GB, 消費税、送料、代引手数料込で52,995円。 もちろんBSアナログチューナ付きなので 10月から ホワイトハウス3を見れる。 ▲ Cocoonを買ったのは 2年前。月日が経つのは早い。 ▲ 私のところにも DigiKeyからカタログが届く。 ちょっと嬉しい。 今日も雨でテニス休み。 ▲ 夜、H8/3069Fの割り込みベクトルをリダイレクトする実験。 アセンブラのコードを少し書く。 SHみたいにVBR(ベクターベースレジスタ)とかあると楽なのだけど。
2004年9月24日 金曜日
HttpUnitとか Nagiosとかも面白そうだな。 ▲ 久々に喜久屋書店に行く。 いろいろ見るが、結局英単語の本を購入。 付録のCDを早速 パソコンに読み込みmp3に変換。 ついでに自宅のマシンにもSCPで転送。 う〜ん、便利。 ▲ スゴ録を自宅に持ち帰る。 途中で 24のDVD 10〜12巻を借りて帰る。 スゴ録の試運転も兼ねて 8:00PM〜10:00PMの分を見る。 楽しんでみるには一度に2時間が限界か。
前の6日分 | 次の6日分 |
|
|||