|
||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の2日分 | 次の2日分2006年1月15日 日曜日
家で板金加工。試作品をケースに収める。 父がヤマダ電機に行こうと言い出し、 一緒に行って 薄型大画面TVを購入。 納品は来週日曜日。 またもCivilization IVをやってしまう。 難易度の設定でWarlordでは勝てるが、 Nobleではメタメタに負けてしまう。
2006年1月16日 月曜日
最近、事務所内で デスクトップ機にプロジェクタつないで使っていたりする。 モニターケーブルを外すのがイヤなので サインはVGAでも買おうかと思うが、 別のPCをディスプレイ・カードとして使うソフトとかあったよねと 思い出す。 余っているノートPCもあるし、それでもいいかも。 ▲ 調べて見ると MAXIVISTAらしい。 ベクターで 5,880円。 これだけだすなら サインはVGAを1万円ぐらいで買うほうが よさそうな気がする。 プログラムドキュメント生成ツール Doxygenについて少し調べる。 使い始める踏ん切りがつかない。 関連で知った Graphvizというツールが興味を引く。 これも少し調べて見よう。 森さんの日記で FMはこらじを知る。 1995円のFMラジオのキット。 なんとハンダ付け無しで組立可能。 ちょうど安いFMラジオが欲しかったので、買ってみようかな。
前の2日分 | 次の2日分 |
|
||