トップページ
写真日記
リンク集
旧コンテンツ
News,(
US,
UK)
はてなアンテナ
wikipedia
kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino
うだうだ日記Index
2011 1 2 3 4 5 2010 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2009 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2008 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2006 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2005 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2004 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 2000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
|
うだうだ日記 2006年 1月25日
DataSourceが取得でき無い件は、
Tomcat 5.5で
server.xmlの<Resource>タグの書き方が
変っているのが原因だった
(参考)。
▲
その後もJSPのエラーの箇所がわからなかったり、
フォームの日本語が文字化けしたりするが、
request.setCharacterEncoding()で解決する。
夜、
はじめてのPSoCマイコン
を見ながら、CY3210-MiniEvalボードにプログラムを書き込んでみる。
結構簡単&面白い。
プログラマはUSB接続なのに書き込みが遅いのが少し不満。
|
|