|
|||||
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の2日分 | 次の2日分2006年8月15日 火曜日
朝、小泉首相靖国参拝。 首相参拝反対の活動グループの乗ったマイクロバスと 右翼活動家(?)との衝突を伝えるニュースには、 ヘルメットに全学連と書いてあるように見えたが、本当? ▲ 首相の靖国参拝に苦言を呈していた加藤紘一氏の実家が放火される。 もちろん不法行為を容認してはいけないが、同情もしていない。 ▲ 民主党も単純に反対してるだけじゃいかんだろう。 近隣諸国へ配慮して参拝すべきではないのであれば、 対中国長期外交方針を示して欲しい。 東シナ海は中国が言うとおり沖縄海溝まで中国に渡すのか。 尖閣列島を中国に渡すのかはっきりして欲しい。 今日の工作。 事務所に置いている部品ケース。 中身は袋入りの物が多いのだが 袋がよくひかかって感じが悪い。 そこでホームセンターで買ってきた 0.2mmのポリプロプレンのシートをテープで貼り付けた。 とりあえず良い感じだ。しばらく様子を見よう。 ▲ ちなみにチップ抵抗は小袋のサイズに合わせた 小型のパットをアスクルから購入して入れている。 こちらも良い感じ。
今日もARMのJTAGに取り組む。 デバイスIDの読み出し等はできるようになったが、 CPUの止め方がわからない。 マニュアルも詳しいが、イマイチわからない。 ▲ いろいろ調べて JTAG FAQを見つける。 armtoolのソースを読むといろいろわかりそうだ。
2006年8月16日 水曜日
今日もJTAGに取り組む。 メモリーにアクセスするには CPUにJTAG経由で命令を喰わせてやらなければならないらしい。 そんなことをしなければいけないというのもビックリだが、 そういうことができるというのもビックリだ。 第88回全国高校野球選手権大会。 熊本工業は 福知山成美 に 6-3で敗け。 結局ベスト16どまりだが、健闘したなぁ。
前の2日分 | 次の2日分 |
![]() ![]() |