|
||||
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の2日分 | 次の2日分2006年10月2日 月曜日
朝からFedora5をインストール。 簡単に完了。 またカッコ良くなっている。 ▲ 新しいlinuxのkernelをダウンロードしコンパイル。 やたら時間がかかる。 make install, make modules_install後再起動、 grubで新しいカーネルを選択すると なんかマウントできないと言ってkernel panic。 ▲ 原因がわからないので、Fedora5のkernelのSRPMをダウンロードし、 また長い時間をかけてmake, make install, make modules_install。 再起動するが またもkernel panic。 いろいろ調べてどうも initrd.imgの中身が怪しいと 正しく起動するやつとkernel panicするやつの中身を比較してみると、 kernel panicするやつは モジュールの組み込みが欠けている。 ▲ では、手作業で追加してやろうとして気がついた。 initrd.img作成時点でモジュールがしかるべき場所に なかったのではなかろうか。 試しに make modules_install後にmake installしてやると、 kernel panicを起こさずちゃんと起動できた。 なんだそうだったんだ。 今日、digikeyのカタログが届いた。 家電Watchができたそうだ。 やっぱりね。
2006年10月3日 火曜日
夜遅くまで真面目に仕事をする。 フジTVで24シーズン4一挙放送中。、 ということは、またこちらでも見れそうだな。
前の2日分 | 次の2日分 |
![]() ![]() |