NRIロゴ2号
Google
 
Web narimatsu.net
トップページ
写真日記
リンク集

旧コンテンツ

News,( US, UK)
はてなアンテナ
wikipedia

kick4wiki
kick4bbs
ジャパンネット銀行
ピンポイント天気
postMap
G-Tools
Kumaduino

うだうだ日記Index
2011
1 2 3 4 5
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2000
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

うだうだ日記 2007年 3月13日


2007年3月13日 火曜日

Javaでプログラムの日々

仕事でJavaのコーディング中。 最近、Javaのnull値ってどうよ、と思い始めている。 nullがからむとコードが汚くなりがちな気がする。 nullはポインタ(オブジェクト)のspecial valueであって、 special valueを使って変数に複数の意味を持たせるのは、 計算機のメモリーが少なかったころの名残りなのではないか。

でもねぇ、空のリストとか表現するのにnullは便利なのよね。 代わりに new LinkedList()とか渡すの嫌だしねぇ。

あと、Javaだと複数の値を返すのが面倒。 Cだと引数でポインタ、ポインタのポインタを渡せるので、 値をいくつでも返すことができる。 Javaだと引数でポインタ(オブジェクト)は渡せるが、 ポインタのポインタは渡せないので、 複数の値を返すには、オブジェクトや配列を使って 値をまとめてやる必要がある。 そのため、Cでよくやる 関数がうまくいったかどうかを値で返し、 具体的な値は引数のポインタ経由で返すということが、 Javaではきれいにかけない。

とかなんとか、Javaでのプログラムスタイルを模索中。