|
||||
|
トップページ 写真日記 リンク集 旧コンテンツ News,( US, UK) はてなアンテナ wikipedia kick4wiki kick4bbs ジャパンネット銀行 ピンポイント天気 postMap G-Tools Kumaduino
うだうだ日記Index |
うだうだ日記前の6日分 | 次の6日分2007年5月1日 火曜日
仕事GWの合間の平日ということで、仕事。 車の量は平日並み、出勤状況も平日並み。 ちょっと意外。 仕事は相変わらずJava。 で、家に帰ってもJava、 AttributedStringを組み立てて遊ぶ。 これでIMEでやりたいことができるようになった。2007年5月2日 水曜日
Javaのvsprintf()Cの vsprintf()相当のことをJavaでやる方法を調べていて、 String.format()等でそのままできることに気が付く。
Object [] a = new Object[]{1,2,3};
System.out.printf("a=%s%n", a);
とすると, a.toString()の値が出力されるのではないかと思ったのだが
試すとa=1が出力される。
次のようにすると、a.toString()の値が出力される。
int [] a = new int[]{1,2,3};
System.out.printf("a=%s%n", a);
Cで言えば、sprintf()とvsprintf()が同じ関数みたいなもの。
面白い。
GW後半明日からGW後半。 規則正しい生活を送りたい。 ^_^;2007年5月3日 木曜日
ポスト探し自転車で2時間半ほどポスト探しを行う。 22個発見。 今日の経路。EZ-USB FX2オプティマイズから以前購入していた EZ-USB FX2をいじる。 いろいろひっかかるが、なんとか使えるようになる。2007年5月4日 金曜日
Effective Java雨でポストを探しに行けない 代わりに本屋に行き、 Effective Javaを購入。 最近、この辺の本を読むのが楽しい。 原書は第2版が予約開始している。 ちょっと早まったかな?地味に電子工作実験して、部品配置を決めて、回路図描いて、 半田付けをする。 動作確認は明日。2007年5月5日 土曜日
EZ-USB FX2EZ-USB FX2のプログラム。 いろいろひっかかる。 わかるような、わからないような状態。2007年5月6日 日曜日
EZ-USB FX2EZ-USB FX2のプログラム。 問題点はほぼ解決(したと思う)。今日のポスト探し今週の ポストマップ。 個人 267p で24位、 熊本市 400pで 1位、 熊本県 946pで12位。 Postmap全体は37,886/191,423ポストで カバー率20.731% ついに20%超え。前の6日分 | 次の6日分 |
|
||